ちょっと理不尽な問題点がありまして…
コミュニティバスと スクールバス
どちらも町からの委託で運用してるんですが
同時に購入された2台を比較すると
コミュニティはスクールの10倍走っております
夏休みはもちろん 盆正月も通常運行してるので
単純に比較もできませんが
10倍となると いくらなんでも 比べるまでもないですよね?
1日の走行距離は かなりのモンです
不満 その①
スクールバスは新車導入が早いのに
コミュニティバスは 町の予算が通らない
不満 その②
実は コミュニティ犬もスクール犬も 日当単価は あまり変わらない(←コミュニティは計算次第じゃ最賃割れ)
さらに
スクール犬には 2種免許が不要となってます
おかしない❓(´・ω・`; )
我々コミュニティ犬が休んでも スクール犬は助けてくれませんが
スクール犬が休んだら 我々は応援に行けます(*`・ω・)ゞ
給料上げろと ブーたれてても話は進まない
安けりゃ数で稼ぐ❗️(←旅客運送法ですでに厳しいけど)
こんなに休み要らんから もっと仕事回せ❗️(←2勤1休)
と かねてから会社にお願いしてた結果
今日から 6勤1休4勤1休の スペシャルウイークが始まりました
運行時間の制限上
スクールバスを挟みますけどね~(*''*)
なので 昨日の休日は
タイヤと体力の温存のため
なにもしないで
ただただ ゼファーさんを眺めて過ごしました( ´∀`)
なんか違う……(=_=)(←そもそも物置き隠せ)
今度 外で撮り直そ~( *´艸`)
って事で
タイヤ代稼がなくっちゃ❗️(*`・ω・)ゞ