やっぱ走りに行きますやん❓
どこ行こうかと 30秒ほど悩んだ末に
こないだ ゼファーさんで走った所に行こう❗️
と 意を結し(←それほどのモンでもなかった)
国道をテコテコのんびり走って
イノブータンで イップク
この時に気がついた……
前に 尾鷲行った時は サイフに千円しか入ってませんでしたが
今回は
サイフすら持ってない❗️(←もちろん免許証もない)
ガス欠したら バリオスさん押して
歩いて帰らにゃならん……ヽ(ill゚д゚)ノ
まぁ 気にしないで頑張ろう❗️
と 目的は日置のトンネル迂回の
元国道(←今は県道)
周参見側からだと 左に逸れて
チョーゼツ気持ち良い道を走ります
装甲車もなければ 走行車も0 (←ここは日本か?)
ただ 気をつけなければ ならないのは
ジョギング2名
犬の散歩 1組
そして 一定区間にのみタムロするノラネコ
あ、こんな集落が真ん中らへんに あるので
そこもゆっくりと……

右の国道と 左の旧道がつながるまで道のり
家から50㎞離れてるのが難点ですけど
楽しんで走ります(←迷惑なジジィ)
折り返して

また全開❗️
まだ 道がよく分かってませんが
シーパラダイスのコースターみたいに
海に飛び込みそうな ロケーション
とにかく 高速コーナーの連続で
あれれ❓ ここはキツいゾ❓
って時に
バリオスさんの
弱点を露呈してしまいます❗️
少々 下手打っても 立ち上がってくれる(←っても知れてるけど)ゼファーさんと違い
チョー高回転エンジン、しかも250のバリオスさんは
6,000から下は 立ち上がってくれない
レースやってる訳じゃないので
慌ててシフトダウンして危ない思いをする必要はありませんが
まどろっこしい❗️
まぁ下手なだけなんですけどね (//∇//)
低速コーナーの つづら折りなら気にならないレベルでも
全開と全開の間では かなりのレスポイントでした
戻って もう一度チャレンジしてみます
