さりげに ニュースを読んでたら
みたいな記事がありました
その最初のエンジンの事も書いてあったし
これがいつの記事なのか見るのは忘れましたが
読むと 直6が如何に優れてたのかが判りました
今でもBMWはシルキー6って続けてるんですかね❓
知りませんけど(←もはや乗用車に興味ないらしい)
日産のL型エンジンは良かった~(●´ω`●)
Rだって 昔の RB26DETT が良かった~(●´ω`●)
って方も 多いのでは❓
特に 大阪のヤンチャもんたちには
L型+柿本 なんてモンスター級の組み合わせがありました(←柿本改のブランドになってんかな?)
昔 良かった物は 問題をクリアすれば
きっと今でも良いハズ
時代の進化に逆行せずに
昔の技術や利点が見直されたら
特に日本人や西欧の方には喜ばしい事なんでしょうね(o´エ`o)b(←思い込み)
って事で カワサキさん
空冷4発
復活できませんかね❓(=_=)
いや、出たからって買いませんけどね(o´エ`o)b