歌の思い出話 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

それは 老犬がまだ

老でもなければ
犬でもなかった頃


大阪でも 和歌山でもなく

埼玉で定時制高校に 

5年も通ってた頃です(←サボりすぎで)



乗ってたバイクは

ヤマハの RD250


(←RD250 2台目)



ひとつ下の子が やたらギターがうまく

その弟がドラムがうまい(←全日制の学生やけど)


ベース持ってた老犬…

当然 バンドするでしょ❓(o・ω・o)


学校の事務局のおぢさんと

ギターを始めたばかりの子と

同級生の妊婦さんも参加したら


催し するでしょ❓(o・ω・o)


知らない方の 結婚式に歌わされた事もありましたが



オリジナルは 1曲だけの 
コピーバンドです~(●´ω`●)



なぜか 誰もがコピーする

パープルのこれ





そして ここから趣味の違いを暴露です~(●´ω`●)


リードギターは

ボトルネックが得意なので





ツイスト大好き

他に PAPAPA、イエローキャブなど てんこ盛り(←見つからんかった)





老犬は 甲斐バンド














事務局からは チューリップ






老犬のゴリ推しで ビートルズも


これが 一番ノレた~(o-∀-o)



これもその時したかったけど


ピアノが指が届かないと断念~(●´ω`●)



そして 全員一致で 却下されたのが






理由は 難しすぎるから( *´艸`)





知ってる歌……

あります❓(o・ω・o)




ちなみに 

当時 老犬は ペンキ屋さん

リードギターは はちみつ屋さん

事務局は もちろん 公務員

サイドギターはクリーニング屋さん

妊婦さんは 会社経理(←簿記は先生より先生)

ドラムの弟さんは 学校卒業したら

柳ジョージさんのスタッフになれたとか…Σ(O_O;)



みんな 今はどうしてるんかなぁ…(○´∀`○)