老犬には 過去
実母 養母 義母合わせて5人の母親がいました
そして 現在6人目となる義母 90歳
母の日には なにも出来なかったので
一週間遅れの先日の日曜に
たまには どこかにドライブって話になりまして(←小さな親切で大きな見返りを求める)
とはいえ
何度もゼファーさんに乗れと言うても
なかなか『うん』とは言うてくれず
車で行く事となりましたv(・∀・*)
行き先は 以前に 中辰さん御夫妻に連れて行ってもらった
骨董品のようなお店の『ちゃや』さん
骨董品だらけのお店に 骨董人が行くなんて
シャレで済むのか❓……(-_-;)
まずは 熊野川のジェット船乗り場でニョータイム(←バイクと変わらん)
して 懐かしのポスト
意外にもコレって 都会では珍しくないのに
イナカには少ない
もちろん 観光用でもなく現役です
ニョーをたしたので 次に進んで行きます
瀞峡に向かうトンネル
自分で運転してると気がつきませんでしたが(←運転してないんかいっ)
この辺のトンネルって 照明の数が少ないのに明るい Σ(O_O;)
カーブの加減もよく見えます(←マダラが良いのか?)
白とオレンジの使い分けが分からん………(=_=)
曲がらないといけない所を真っ直ぐ行っちゃったら
なんだコレ?(←誰もおらん)
なんてウロチョロしながら 着いたら
予約で満席………(´TωT`)
2時間ほど 時間を潰さないといけなくなったので
千枚田へ
まだ 緑が足りないですね~(●´ω`●)
梅雨明けにまた来よう v(・∀・*)
まさにツーリングのつもりで ウロチョロしてます
続きは 明日 ヾ(´・ω・`)ノ゙