屁理屈では攻めれない | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

昨日のブログで

一枚岩まで行って タバコ吸えませんでしたやん~(o-∀-o)






する事ないし(←なら立ち去れ)

タイヤ 眺めてたんですよv(・∀・*)








まだ ブログ始める前

バリオスさんで2回 右にコケてるので


それが 鉄馬なのに トラウマになって

右が苦手❗️

(↑ 当時のバリオスさん)



と 言ったら

けっこう 右が苦手な方が多かった Σ(O_O;)



しかし今回よく見たら

右半分↓




左半分↓




あきらかに 右半分が減ってる……(=_=)



ここまで 減っても
まだタイヤ買えない老犬、


まさに
ビンボー暇なしならぬ

ビンボー日増しに❗️(←ちょっと違う)

なんなら
ビンボー金なし❗️(←そのまんまやん)



なので 得意の猿知恵その①

老犬は サーキットなど 専用施設には行きません(←だってビンボーやもん)


ムチ入れるのは(←DVやわ)

ほぼ 山の中ばっかり

もちろん センターラインは越えないように


同じRのコーナーなら
左がインサイドで 右がアウトサイドです

当然 右の方がRはユルく速度も高い

さらに言うなら
対向車線がある分 視界が広くて

開けるのも早い


これが 右半分が減るメカニズムかっ❓
そうなのかっ❓


ならば…
猿知恵その②
左で もっと開けるべし❗️(←死ぬわ)

左では4輪の右タイヤが通るラインを意識して走ってますが

対向車 やっぱ怖いですやん?(←みんなセンターライン割ってくるから)

年寄りやから心臓 弱なってますやん?

心拍数上げたくないですやん?


ムリしたアカン❗️


なので 
猿知恵その③

挙動不審とはいえ
右半分が あれだけ減っても走れるなら

左半分も まだ、いや まだまだ使える❗️


オートレースじゃないんやからさぁ……

左に曲がって行ったら 右に曲がらな帰って来れませんやん?


なので
賢い犬知恵その①

あまりゼファーさんに乗らない❗️

そもそも パンクしたら困りますからね(o´エ`o)b





タイヤ 探して楽しみます~(o-∀-o)