吊橋とキツツキ | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

古座川の 一枚岩の さらに奥には

七川ダムがありまして(←一応公約通り行ってみた)




さらに奥に行くと 先日行った佐田という地域があります


桜を 見てまわり



こりゃいったい……(=_=)


崩れるから来るなよ❗️ 的な置き石?




もちろん乗らずに(←てか乗れない)
進み

ちょっと旧い橋を渡ると





吊橋があります~(●´ω`●)



この辺の習慣からすると

おそらく『うえじばし』(←正解率50%)






ゼファーさんで
渡ってみました(o-∀-o)


足元は木の板なので
コトコトコトコト トコトコと…(←スープ煮こんでるんちゃうで)


走ってりゃ なんちゃないんですけど


停まって 写真撮ってたら

ソコソコ揺れる(´゚ω゚`)




犬を名乗る老犬が

ネコ足で ゆっくり写真撮って(←ゼファーさん揺らさんようにしないと乗りにくい)



景色は良かったんですけどね……



渡りきって 呆然…(=_=)




道 ないですやん❓Σ(O_O;)


右を見ても


左を見ても


道がないので ゼファーさん降りて方向転換~(///∇///)



帰りは 一気に戻り



老犬は猟犬になって 見逃さなかった❗️



が、写真に撮れない(´TωT`)

これ、



近くに もう一羽いた❗️




コレ❗️




キツツキさんですv(・∀・*)(←判らんわ)


ホンマにキツツキさんです

老犬はウソツキですけど ホンマです



もしかしたら 吊橋揺らしてたのは

キツツキさんかも知れません❗️