疲れる原因コミュ | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

串本のコミュバスは レギュラーで5台


うち4台が 右奥の日野のリエッセって車で




あまり バスって感覚じゃなくて 運転しやすいんですv(・∀・*)


最近 整備や修理で 4台揃う事がなく

元々 スペア的な用途の この日産シビリアンが 稼働率高いんです





ところがコレ 以前の民間バス会社からの払い下げで

車体もかなり旧いもの……(=_=)


バスっぽい形で見切りがよく

中は明るく 乗降性もいいし 使い勝手良いんですけど

とにかく ハンドルが重くて 小回りが効かない(´TωT`)

2時間も乗ったらミョーに疲れるんです~(///∇///)


乗用車でも 日産はパワステは重めのセッティングで 個人的には好きな味付けなんですが

やっぱ この大きさやとしんどいんかな…
と思ってました


インパネも 乗用車的な感じ



あ、コレは串本の ゆるキャラ マグトルくん


運転席はコチラ





乗用車的でしょ?

乗用車的ですよね?

乗用車的すぎません?

分かります?


コレ 乗用車のハンドルですやん?(o-∀-o)

クルクルクルクル回しにくいねんな❗️

疲れる理由はコレ❗️って確信しましたが


先輩犬たちは フツーに使ってます~(///∇///)

老犬は虚弱?
先輩犬が鈍感?


分かりませんけど


バイクのハンドルでもつけてやれば




運転しやすくなりますかね?(o-∀-o)


オート三輪は よくコケたらしいですけどね

いっそセパハン?

手が届かんやろな………(=_=)