古座川の半分ぐらい奥に
佐田のサクラって 名の通った場所があるので
見てヤローじゃん❗️
と、山奥へ向かってみましたが
近所のおばちゃんに
『一枚岩が先やしよーぉ』(←って方言)
と、とりあえず のぞいてみたら
まだまだ 蕾~(●´ω`●)
目についたのは
川原に積まれた石の山
段々 大きくなってる気が………(=_=)
もしくは 老犬が小さくなったのか?Σ(・ω・ノ)ノ
なので 奥には進まず
オラ 山越えて 街に行くだ❗️
と 山桜を見ながら 町を……
通り越して 潮岬を周り 大島へ
ちなみに 潮岬も大島も
緑、
緑、
ほぼ緑…
ビジターの南海ホークス?
山内さん 球速かったです
勝手に写真使ってゴメンナサイ
サクラより
大島で見つけたのは…
ヘルメットあれば 大丈夫ちゃうん?
うーん…… 夏になったら行ってみよう(o-∀-o)
とりわけ
水はキレイで サカナさんもいっぱい見えますが
ゴミもいっぱい見えます……(=_=)
海開きの前には掃除するでしょうけど(o-∀-o)