水冷2ストエンジン | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

今日は 自分自身が忘れないための備忘録ですv(・∀・*)



エンジンは 2ストロークのガソリンエンジンで

混合ガソリンではなく オイルは別タン仕様


燃料コックを開けて




スロットルを開けてから





セルモーターを回して





エンジン始動❗️


実は コレだけだと エンジンが焼きついてしまいます

発電機とは違うって事ですv(・∀・*)


なので エンジンかける前に ラジエターからの

水を受ける方と



排出する方を ワンタッチ接続






エンジン始動したら このレバーで空気を抜いて





そして バルブを開けて




放水❗️





そうなんです

実はラジエターありません~(●´ω`●)


川の水を冷却水と兼用させる この2ストロークエンジンは






消防団のKトラに積載されてる




消防ポンプです~(///∇///)


まるで KHやSSのように




周りを煙だらけにしてるマフラーの出口は




車体の下にあるようですが 見えませんでした


コーヒー缶でチャンバーとか作ったら
怒られますかね?




はい、老犬今月から消防団の車輌係ですv(・∀・*)


昔ほど 車の運転好きではないんですけどね……(=_=)