潮岬灯台横のマイナー処 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

潮岬って あくまで
本州の最南端です(*''*)

この奥が その地で



灯台は 最南端ではありません

そやけど❗️


灯台の下

御崎神社に歩いて行けば


ちょっとメタボの かぐや姫が居てそうな竹林を抜け


御崎神社に到着(←当たり前)




手積み感満載の 石垣と なんか変わった木(←よく知らない)



従軍?  なにを祀ってるのか(←よく知らない)




神社よか気になったのが この案内



クジラが 山盛り見える?

クジラが山のように見える?

クジラ山って お相撲さんを見る?



灯台に見下ろされながら




こんな道を歩いて行けば




日本語の面積が少ない看板に

言われが書いてあるようです(←読めや)



突き当りまで行ったら こんな景色が…




むしろ こっちが 最南端…
………な雰囲気~( *´艸`)


下に下りる道もありますが

気がのらないので やめとく(←めんどくさがり)


戻って ヘタレこんで(←へたりこんでやな)


たばこと缶コーヒーして




夕焼け見ずに帰りました~( *´艸`)