けっこう しんどかった中期の最後の頃には
偶然 お会いした あいころさんと2~3回
偶然しました~( *´艸`)
疲れきった時の情けないカッコでしたが
楽しそうに走り回ってる姿に 元気頂きました

さらに大阪から 前の会社の組合の方々が
遊びに来てくれました
一緒に那智の滝へ

遠く埼玉では 2人目の孫が生まれ

ハゲは そのまま『励』の文字通りになって行きますが
ゼファーさんのマフラー脱落事件発生❗️

ストップランプ不灯事件の
意外な犯人に驚き(ノ∀≦。)ノ

家から1時間以内のトコをウロチョロしながら

それでも 色んな方や色んなバイクと語る機会も多数あり

意を決して 中型2種限定解除を受けに 遠く和歌山市まで通い

挫折感100%!
そこで ryu1さんに元気を頂いた挙げ句
ryu1さん、
遊びに来てくれました~( *´艸`)

お礼に 誰も知らない撮影ポイントご案内です

潮岬の夕日眺めに行ったり

中止には なったものの
エリソンツーリングの下見に行ったり

そして 決まった
今の会社に免許を取らせていただき

とは言え 有田まで通いましたが(←2時間程度)

余談ですが 普通免許の方も
8t限定解除したら レンタカーやキャンピングカーなどの マイクロバス、乗れるんですよ(*´・ω-)b
仕事の為に買った車は サービスカーとなり

そして 今、めっちゃ楽しく仕事する事となりました~( *´艸`)

大島樫野の折返し点の

小太郎君と楽しい時間もあります

ただ バイクに触れる時間と資金は減り
バリオスさんのブレーキと

バリオスさんのリアタイヤ

そしてゼファーさんのフロントタイヤ

これだけ換えるのが精一杯でしたが
いつも朝陽を浴びて

人並みには バイクにも乗れて

遊びにも行けて

たまには イケナイ場所にも行けて

温泉持ち帰って 気持ち良く家庭内温泉を楽しめ

フツー見れない景色を当たり前に見ながら

結果 今年はハッピーエンドと言えるでしょうね(*´・ω-)b
ちなみに 今の仕事
1日の拘束時間は 12時間程度で
周りの人たちは キツい仕事で みんなやりたがらないと言ってますが
元々 タクシーは20時間勤務
さらに 前の会社のイヤな思いから考えたら
まさしく天職❗️
夏の しんどかったのがココで活きてると考えたら
これはこれで感謝ですね~(///∇///)
とにかく今は アメブロさんから苦情が出るぐらい
コミュネタいっぱいの楽しい毎日
唯一 バイクに乗る時間が少ないのが問題ですが
来年も いっぱい楽しみます(←断言しちゃった)
本年も皆様には 応援を頂きありがとうございました
それでは今年の締めを
トントン拍子でお願いします
よ~ぉっ❗️…(=_=)
トントン拍子って どんな拍子?(・・;)
って事で 皆様に良い正月が訪れますように❗️
あ、老犬 仕事です…(*≧ω≦)