2017年 上期 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

全くもって ピンと来ませんが(←いつもやけど)

気がつけば冬至も過ぎて

世間は年末らしい…(=_=)

なので この1年を振り返ってみると(←そんなに首が回らんけど)


まさに 激変の1年でした(←よね?)

あまりにも 色々あったので 3つに分けて振り返ってみます


そもそも 去年の今頃は

老犬の仕事だったタクシーは

スーパー繁忙期❗️

正月も忙しいハズなんですが

10年振りに休みを頂き

鏡餅をバリオスさんで 串本まで輸送する




大晦日から 骨壷事件に始まり


田舎の祭りを楽しんで(←今度は参加します)




初詣は本宮大社で




まさか この年の一文字が 現実になるとは…(=_=)


そして 裏コンから 葛城山を走り回って




引っ越しの準備をしながら

昔の写真を見てたら はかどらず




そうそう

バリオスさんのインシュレーターやら チューブも交換したら
break兄さんに『ながっ!』と笑われて




クラッチのレリーズなんてのも交換しましたね~(///∇///)




広島から 仕事で天満橋に泊まってる



くぢらさんに 時間を頂き

ミナミのど真ん中を

オッサン二人のタンデム

ゼファーさんでしました~( *´艸`)


思い出を刻むように(←すぐ忘れるねんけど)

大阪の街を走り回り

↑コレ舞洲


↑コレ 裏コン



遠く岐阜より

しょうまるさんも訪ねて来てくれました


↑しょうまるさん バリオスさんではしゃぐの図



マッハⅢにも よく通いましたね~(///∇///)

↑マッハマスターのZ1に跨がってはしゃぐの図


暖かくなってきた頃には

五條で見つけた 恐怖の下りを
最後まで克服できず



エリソンのツーリングに

ゼファーさんではなく バリオスさんで参加





この頃は 裏コンから観心寺をホームコースに勝手に決めて





この写真を撮るために zinさんは ここまで来たらしい………(*≧ω≦)



そして大阪を離れる最後に




関東アメブロライター襲来~(●´ω`●)




走り回った南大阪と







生まれ育った大阪を




後にした 4月まででした(///∇///)