繋がる木と繋がる島 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

最近また腰痛に悩まされてまして

タクシー時代もそうでしたが やはり一日ずっと運転してると避けれないようです(´TωT`)

ちなみに 寝てる時にバンザイしてるのは ずっとハンドル持ってたり デスクワークしてたりとか
腕を下げてばかりなので

身体が無意識に肩を上げてるんです(←って誰か言うてた)

そこで 休みの日のミッション❗️

肩上げて 腰を伸ばせ大作戦です~(●´ω`●)


目指すのは 重畳山(←かさねやま)




上がる前に なんか看板あるので見てみたら



繋がる枝と

和歌山で3番目に太い樟って書いてある


❓意味わからん………(=_=)



少し 茂みの中に入ってみたら




確かに太い❗️





確かに繋がっとる❗️




とは言っても 分かりにくいので

ゼファーさんを

エッチな落合と押して(←和訳 エッチラオッチラ)

押して…
押して…
押して…

あ~しんどっ❗️

なんでこんなに押しにくい?


やっとの思いで押して 停めたら


なるほど 下が柔らかいから押しにくかったんですね(*´・ω-)b

(↑スタンド埋まってる)



そこで ゼファーさんと比べてみたら




確かにデカいΣ(O_O;)


上を見ると




繋がっとる っちゅーか飲み込んでる


仲いいっちゅーか 力ずくっちゅーか…(=_=)

よく街路樹がガードレールとかを巻き込んでるヤツの 大自然盤ですね~(●´ω`●)





堪能したので いよいよ 重畳山へ~(●´ω`●)


快適とは言えない道を上がると




遊具登場です


滑り台は使いませんけど(・・;)

でも それ以前に





向かいでグランドゴルフやっとる…( o´ェ`o)



なんか そんな所でヘルメットかぶって
ストレッチしてるのも怪しいし(←メットぬげよ)

そのまま景色を





いい眺め





海側は




大島樫野埼から






潮岬まで 見渡せます


写真じゃ分からないですが

岬と島を繋ぐ 橋もよく見えます






天気もよくて

気持ちよくて


ストレッチしなくても

元気を頂きましたo(`^´*)