旧道の入り口 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

仕事も大分と慣れてきましたが

若干 分かりにくい道がありまして

特に夜なんぞ


(↑これは大島の上)

バス停なんか見えんし

見えんバス停に髪の長い女の人でも立たれてたら かえって怖いし(←あまり関係ないけど)


4路線の内の3路線は 終点には3分以内の誤差で着けるようになりましたが

残りの1路線は なかなか…(=д= )



その理由の1つが バス停の位置を覚えてないのと
旧道に入る場所を探すのに手間取るからなんです(´TωT`)


なので 休みで山行った時、ついでに走ってみました( ・∇・)




これはタコ🐙 って駅の入り口






周りの景色を記憶します(←すぐ忘れるけど)





ピンと けーへん……(=д= )

この傾いた岩を目印にするか?(←晩見えんけど)




ちなみに 反対側の入り口は狭かったりする…





次に分かりにくいのが
アザシってトコ



ここ曲がります




どこか分からんでしょ? な?な?(←同意を求む)


ここでおま



ちなみに 左手前のバス停はこんなんで



看板なしΣ(O_O;)

せっかく堤防の上に上がったから

ゼファーさんも上から写真




ここの出口は(←つまりは反対側からの入り口)


こんな感じなんです






でも景色良くて気持ちいい





違う角度で





さらに違う角度で(←しつこい)






ゼファーさんの向こうがバスの通り道





たまたま先輩犬が来ました~(●´ω`●)





ん? って事は

しばらくして後ろから行くと バスと対向する事は ないやんな?


って考えて 対向困難な峠道も入ってみました( ・∇・)


ここは 道は分かりやすいんですけど

ついでやから( *´艸`)





こんなトコ




マイクロでバックする事も…



名付けてマイクロバック(*´・ω・`)b



これだけ あればかわせますo(`^´*)




さて、老犬はちゃんと覚えられたんでしょうか?(´゚ω゚`)


もちろん 覚えましたよ~(●´ω`●)




ただ…

すぐ忘れるんです~(●´ω`●)








のどかです( *´艸`)