住めば…やっぱりイナカ | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

大阪に残した荷物を取ってきました

行きは紀勢道から阪和道

紀勢道は 京奈和と同じでR42のバイパス扱いなので SAはなく 道の駅プチくまの(←訛り入ってます)



キレイに整備されてますが


備品?


一見普通の手洗いですが…


和歌山県民は 一体ここで何してんや?(@ ̄□ ̄@;)!!

阪和道堺まで まっしぐらで行き

会社、組合共に挨拶を済ませ

帰りは 鍋谷トンネルから京奈和で紀の川から阪和道に乗って帰ったら およそ千円安くあがりました( *´艸`)


そして 串本の家の周りは

実は海じゃなくて山の中


早くもゲコガエルの合唱が始まってます



道端には 名も知らない花がたくさん(←やはりムチ)


季節的には あちこちに藤が見えてます


ツツジも大阪より早いようです



ゼファーさんの居場所は 納屋の奥にしましたが



壁代わりに土手



こないだ 足を踏み外した?イノシシが転がってたらしいので

当て逃げされないか心配です(;゚Д゚)