
今時 塩カル撒いてるわけでもあるまいし
なんじゃいな?(´・д・`)
と 覗きこんでみたら…
水やん⁉Σ(O_O;)

水漏れって事?
クラシオン呼んだ方が良い?
その場合 森末さん?内山くん?
いや、ふざけてる場合じゃない
すかさず break兄さんに診てもらいましたら
『けっこう寝かします?』
『朝換えたタイヤ見て』
『全然ですねぇ』
『=(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!!』
『オーバーフローの分なんで 大丈夫ですよ』
って事みたいで 心配ないそうです
要は

ドレンホースが短いんですね
しかし なんで今?(´・ω・`)
解りませんが 少し気になったチェーンを清掃と油注し

翌朝(←つまりは昨日)9時集合の
エリソンさんに向かいます(o≧▽゜)o
普段 ソロが好きな老犬ですが
たまにはアリでしょ(*´∀`)♪
9時に間に合うように8時発です
が、湾岸西宮辺りで 持病のエンジン停止( ̄ロ ̄lll)
そこで 高速降りて 給油したら
何事もなかったように 復活するバリオスさん…(・・;)
ニンジャになれない クセモノの実力の片鱗を見せてくれます(´TωT`)…
大幅にタイムロスした上に 下道走行を余儀なく実行(←細かいトコでセコい)
間に合わんかな?
はい、間に合いませんでした(´TωT`)
が❗そこは優しいエリソン様
老犬が着くのを待ってて下さいました(///∇///)
遅刻してゴメンなさいです
それがロスの連鎖の始まりです…
着くとメット脱ぐ間もなく出発です(o≧▽゜)o
1台のホンダ600と6台のカワサキとなった今回
ZRXが故障 リタイヤでタンデムとなり
それを知らなかった老犬たちは
こんなトコで

↓この子も残ってます
ヤマハさんは 途中合流で このまま帰ります
米子だそうですΣ(゚◇゚;)
帰りもずっと寒くて
それでも それはそれで楽しくて
いい思い出を頂きました
できればゼファーさんで来たかったけど
450㎞の旅~(●´ω`●)
バリオスさん、ホンマ頑張ってくれました
なんて褒めたら
帰りにまた止まりやがった…((ヾ(≧皿≦メ)ノ))
思い出と一緒に
エリソンさんからも頂きました
ありがとうございました(*´-`*)ゞ
、