バイクは留守番 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

ウチらの労働組合の年一の大阪地方大会

まぁ 老犬もチョクチョク行ってたんですが

今回3年振りに出席する事になりまして




隣のバイク屋さん、

チョクチョク出てるbreakさんが在るのは

大阪堺市の 伏尾(ふせお)という交差点の角にあります

で 今回行ってきたのが 大阪池田市にある 伏尾(ふしお)という所(←紛らわしいねんな)

他にも 堺市美原と大阪市大正にある平尾

東大阪と堺市中区の小阪

大阪市西区と堺市東区のあみだ池など

紛らわしいのがいくつかありますが

んなこたぁ どーでもいぃんです(←なぜ書いた?)


要は堺市の伏尾から池田市の伏尾へ

今回 ウチから2人出席の もう一人は自宅から直行だと言うので

老犬 ゼファーさんで行っちゃおう!

などと考えてたんですけど

あいにくのとなりまして

ルンルン雨はぁつーめーたーいけど

音符ぬーれーてぇいーたーいの

音符思いーでーも なーみぃだも なーがーすぅからぁールンルン

と 濡れてもいいか(///∇///)

と してたトコロ

風邪こじらせるからヤメとけ❗
このタワケ❗

と 長老犬に咬まれ、一人なのに8人乗りのグランビア(←ふるっ)で行く事になりました(´TωT`)

よってキミたちお留守番ですよ(*´・ω・`)b





で、土砂降りの中

阪神高速堺線から 環状線合流





他県から いらっしゃった方が よく驚きはるんですが

今さらですが 大阪市内の

四つ橋筋、御堂筋、堺筋、松屋町筋

って およそ5車線 6車線の一方通行なんですが

阪神高速環状線も 4車線一方通行なんです

それが なんじゃ この渋滞?(○_○

やっぱゼファーさんの方が良かった?(´・ω・`)

と ボヤきながら 伏尾温泉にギリ到着~(*´∀`)♪





伏尾温泉、不死王閣(←なんか強そうな名前や)

1日目、議案進行と会計報告





そして 100数名参加のウチの オッサンの動かなくなった如意棒50本程度を眺めながら

衣懸け湯 なる温泉につかり

鮎、但馬牛、のどぐろ、鮟鱇などなど

お酒飲めない分、普段食べないものをほぼ2人前を食し

部屋に戻ってから 大事な事に気付きました


充電器忘れたやん…( ̄ー ̄)

なので 夜中のウチに電池沈没

この後の写真は ありませんが

同部屋になった老犬世代の他の会社の犬は

実は 隼ライダー でいろいろ話が弾み

他にも 最近GSX250に乗り始めた犬など

犬仲間の間に プチブームか?(´・ω・`)


そしてなにより 次期委員長が この真ん中のお方なんですけど






この方 実は元Sワークスチームのテストライダー(○_○)

なぜ タクシー乗ってんのか よく分かりませんけど(´・ω・`)?


話を聞くと こないだ10Rを購入、ナンバー取らずに鈴鹿に持ち込み

8年振りに…5年振り言うたかな?(←いい加減)走ったら 現役でいけそうなタイムだった

ので ちょっと頑張ってみようかな?

と 申しておりました

やっぱ なんでタクシー乗ってるん?

他に マークⅡとカタナと お持ちだそうでふ(゜.゜)

H2はアカンのか?

と聞いたら あれは柳川さんもアカン言うてるし(←サーキットレベルの話です)

へー、と言いながら ちゃんと理由も聞きましたけど

やながわさん?(○_○)!!

柳川さんって あの柳川さん?

アンタ メーカー違うんちゃいますのん?

そんな普通に言われても ビックリですわ


ってな 1日目を過ごし

2日目は また明日パー