( 元気あるのと体力は別です )
大会の日が営業日で休んだので 昨日はまるまる1日時間ありました
この辺 普通の方々には理解しにくいようですが とにかく時間が豊富に使えたんです
が、…………
バイクに乗る以外 何も知らないバカ犬です
なんで バリオスで いつもの山に行きます

昨日は ちょっと元気なんで攻めてみました
あ、え……と
スミマセン ウソつきました
口だけなんです
観心寺が 少し車が多かったので 自然薯の看板がある小さな休憩所かな?で 一服してから

気がついたら 4万キロ走ってました

そこから 五條方面に2往復
1回目


もう一服して

2回目


これで ギアの上の足の横が擦るぐらいです
その時は コケかけ

自分では 同じようにバンクしてるつもりなんですが ゼファーだと

余裕ありありなんで なんも心配せずに倒せれるんですが バリオスだと これ以上ヤバいって感じるんです
たまに ワイドタイヤを見た目だけでムダな事、バカじゃねーの
なんて暴力的に否定する方々を見ますが
フロント110

リア 140のノーマルサイズは 安心感が足らなく感じます
苦手意識が まだ残ってる右側
これぐらいの余裕は 必要だと思う老犬はビビりですかね?

さて 肩凝ったので マッハで日替わりランチ
今日は 焼き肉味噌炒め
大変 美味しくいただいて 帰りました
