続々入庫してくる 組合員の駄犬たちに 恵方巻を配ってまわり 自分でもいただきました
その数 ぴったり100本
休んでたりして 貰えなかった組合犬の皆様
申し訳ありませんでした
明け方から そんな事をして騒ぎながらも
時間がたつと 日が上がり 少し仮眠して起きたら暖かい
さぁ自由時間
どっちで行く?

やはり ここはスブロケット交換したバリオスでしょ

と、飛び乗りいつものコースを走って来ました
ゼファーのスプロケ換えた時の体感がキョーレツだったので バリオスも…という期待を持って行ったんですが…

なんかイマイチ…
いつもより回転は上がってるので違いは実感できますが 体感は判りにくいです
ゼファーのように フラットトルクで扱い易くないのでしょう
むしろ ギアチェンジの際にもたつく時もあります
オシリ振る時もあります
ちょっと じゃじゃ馬っぽくなっちゃいました

これは 自分のスキルアップが必要でしょうね
慣れるまで しばらくバリオスで山通いします

帰って チェーンのたるみをチェック
まだ 延びてはないようですが
スブロケットは 増締めしました

気になって ゼファーもみましたが

こっちは 全然
プロとの違いですかね?
