仕事納め 走り納め トラブル連発 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

ブログ始めて4ヶ月経ちました

いつもいつも わけのわからないブログにお付き合いいただき

ありがとうございます

バリオスをバラした写真をとっとくために始めた  言わば自分のためのブログですが

皆様の応援やコメントなどが嬉しく 励みになり 今や楽しみのひとつに なっております

 

さて  結果的に今年最後の仕事となりました 晦日ですが

80年の歴史の最後になった物もあります

大丸心斎橋店( なぜか みせ と読みます )

皆さん 写真撮りまくってました( 御堂筋の真ん中まで出てきて 危ないっちゅーねん)




そして 老犬は朝方に無事 今年の仕事終了

でも ご心配なく

明日の元旦  いつもと変わらずお仕事です


なので 大晦日の本日

天気も良いので 山に行きます照れ

ゼファーは燃料漏れが ひどくなってます

正月明けないと 部品が来ない…

なので ここは一発バリオスで🎵


おんゆあまぁく❗

エンジンスタート


…………………かかりません………………


てか セル回りません

バッテリーがないようです

なぜ❓

原因 不明です

まぁしかし ゼファーの燃料漏れは 止まってる時だけ

ガソリンが流れてると漏れがないみたい

なので ゼファーでお出かけ

ステップまではいきませんが 足の裏をスリスリしながら チョーご機嫌で走れます

今年最後は 自分で勝手に決めたホームコース

いつもの 観心寺で一服(´ー`)y-~~しようとしたら


あれ? タバコが…ない…

ポケットのファスナーが開きっぱなし

落としたらしいびっくり


まだ開封したばかりやったのに(*T^T)

しょうがないので蜘蛛の巣だらけの自販機で購入




今年は ここに何回来たんや?

とか 物思いにふけながら




どうやら正月の間は参拝で 来れそうにありません

来年は 拝観料払って 中まで行きます

と 心に誓い( 物忘れは激しいので誓いを覚えてるかどうか )





ん?  今日 初めてこんなものに気付きました







だれ??

よく分かりませんが

とにかく 明日のために帰って寝ようzzz

ゼファーの秘密基地は 正月休み( そんなんあり?)

車用のコインパーキングに入れようとしたら…

発券しませんけど?アセアセ

下から板が上がるタイプのコインパーキングは 重量に反応しないのは知ってたけど

入口遮断機タイプのも そうらしいびっくり

発券ボタン付きなのに

しょうがないので 正月だけ指定の駐輪場に置く事に…

イタズラされないかな?

と 見てたら イカツイ声で

『そこは歩道ですよ!』

と、ポリスまん

エンジンかけたままでした(汗)

でも 押して歩くには キツイので メットを脱いで エンジンかけたまま押してると…


異音が聞こえる…ガーン


(゜Д゜≡゜Д゜)どこから?

どうやらクラッチの辺りから聞こえます


そういえば…

8千回転から まるでクラッチが滑ったような違和感で1万回転まで回った


何かが壊れたな…

なんと正月は2台揃って乗れそうにありませんヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙

なんという締めくくりでしょう



なので 来年もまたブログネタには 不自由なさそうです

まだまだ 宜しくお願いいたします(礼)