最近 ボケてきてるので 自分のために記録を残しておきます

多少 前後してそうで不安…

老犬がまだ 老でも犬でもなかった 小学生の時、養子先の兄ちゃんが バイクの後ろに乗っけてくれたのが 人生初のバイク
250だとか言ってたけど カブにしか見えなかった気がします
その日が 人生初のバイクでコケた日にもなりました

それから しばらくしてウチの職人の兄ちゃん( ウチ ペンキ屋だった )が バイク買ったからって 後ろに乗っけてくれました
CB750でしたね~
行き先は 集会
俺、小学生(笑)
やがて 義務教育が終わって 昼間はウチの仕事、夜は学生

仕事の先輩が 南港でKH250貸してくれたのが 人生バイク初運転
そしてお約束の 初コケ

それから免許取って 現場から学校行けるように 与えてくれたのが RD250
まんまるテールが かわゆい

たしか30馬力程度だったかな?
結局 学校サボりまくって留年
4年制の定時制高校に 5年通う羽目に…
俺って勉強好き

それから すぐに右折車に突っ込んで30メートルの スーパーダイブ
救急車が来るも 破れたズボンからはみ出た キン○マに かすり傷のみでした

頑張って 修理するも超越した貧乏で 京都の八幡まで廃品探しに行ったり 大和川でスクラップ見つけたり なかなかはかどらず
15分ほどで行ける 「ルーニー」って小さな店にヘルプ
かなり迷惑かけました

ルーニー…今は かなり手広くしてはります
昔のお礼とお詫びをと思いましたが 社長に会う事すら ままなりません
で、しっかり直ったRD
試しにハンドル振ってみたら…
そのままコケました

その頃 ウチに集まってくる友達
学校の友達なんですが
先輩のKHをはじめに GS400、GT380、CB250セニア
もしCBがホークだったら まるで湘南爆走族(笑)
車の免許取るために雨の日に乗ってたら 前が見えずにガードレールに直行
これで RDは廃車
先輩のKHを さも自分の物のように乗り回してました
宮城先輩 ゴメンなさいでした
そして 4輪免許取った所で 埼玉に転勤、転校
ここまでで 5回コケてますね( 事故含んで )
…続く…かも…

にほんブログ村