椛の湖そばの花まつり | ぶんちんのブログ

ぶんちんのブログ

ブログの説明を入力します。

椛の湖そばの花まつりに行ってきました

 

 

先日バイクで道の駅に立ち寄った際に本日開催されていることを知りました

 

 

そばの花って見たことないなぁ~

 

 

まつりの日休みだし良い機会だから観に行ってみよう

 

 

と思ってました

 

 

その後…

 

 

当日の朝まで忘れていました…

 

 

何の気なしにスマホをいじっていると今日がその日だと思い出しました

 

 

忘れていたのは仕事が忙しすぎたせいですかね…

 

 

昼前に家を出ました

 

 

今回はカメラも持って行きました

 

 

天気予報では天気が怪しいとのことだったので珍しく車で移動

 

 

昼食は道中で済ませ

 

 

昼過ぎには会場に着きました

 

 

幸いめちゃくちゃ混んでいるということもなく

 

 

車を駐車場にすぐ停めることができました

 

 

恵那山をバックにそばの花がきれいに咲いてます

 

 

ひまわりみたいな派手さはないですが

 

 

畑一面に咲き誇るそばの花はきれいでした

 

 

写真を撮るのが楽しいです

 

 

15時でまつりはお開きとなりました

 

 

 

 

 

苗木城址が近くにあるのでいい機会だと思い立ち寄ることにしました

 

 

ソロツーで近くを通り過ぎることは何度かあったのですが

 

 

なんだかんだ今まで立ち寄るタイミングがありませんでした

 

 

現地の駐車場から城址まではちょっとしたハイキングになりました

 

 

夕方とはいえまだまだ暑いため汗がでます

 

 

木曽川が近くにあるせいか風もそこそこあったのは救いでした

 

 

城址はこんなところに城をよく建てたなぁ

 

 

と感心してしまいました

 

 

いろいろ思いを馳せてしまいました

 

 

そのあとした道でゆっくりと帰宅しました

 

 

久しぶりに写真を撮ってきましたが

 

 

楽しく撮影できたかなと思います

 

 

まぁ、誰かに見せるつもりはありませんが…

 

 

自分が楽しければそれでいいのです

 

 

また近いうちにどこかに撮影に行きたいなぁ