夜中、目が覚めることがありました
寒さでというワケではなく
身体が痛いといったところでしょうか…
腰だの、首だの、背中だの…
キャンプ用の寝具を考えないといけないかもしれません…
そんなこんなで朝になり目を覚ましました
テント内凍ってます…
前日の昼は2月とは思えないぐらい温かかったのに(ほぼ3月ですが…)
寒暖差の大きさに驚かされます…
さて朝食の準備です
今回はホットサンドをデビューさせます
焚き火を熾して
パンにタコキャベツ(総菜)とチーズを挟んで焼きました
少し焦げましたが
パンがカリッとして美味しく出来ました
思いの他早く焼けました
続いてコロッケとチーズをパンに挟んで焼きました
今度はいい具合に焼けました
そして前日に残った野菜(もやし、しめじ、えのき)もバターで炒め食べました
食べ過ぎました
結構苦しかったです…
とはいえホットサンドなかなかにいい仕事をしよります
もっと早くに買えば良かった…
ゆっくりと撤収を行いました
途中キャンパーのおじさんとあいさつ、話などをしながら
ちょっとづつ片付けました
焚き火の燃え尽き待ち
寝袋やテントを干すための太陽の光待ち(山影に隠れてなかなか太陽の光が来ませんでした)
などが主に時間がかかりました…
なんだかんだ片づけていたら11時になりました
チェックアウトギリギリの時間でした
チェックアウト後今回のキャンプでちょくちょく話をしたおじさんにあいさつをし
下呂温泉に向かいました
最初は戻ってくる道中でのどこかの温泉に寄ろうと思っていたのですが
まぁ、ここまで来たのなら少し足を延ばすかぁ~
そんなノリで下呂温泉に向かいました
白鷺乃湯というところで飛騨川を見下ろし気持ちよく入りました
さて昼飯をと考えたのですが
朝が食べ過ぎたせいか
あまりお腹が空いていません…
少し悩みましたが
ここで食べないと夕食まで多分食べないだろうな
ってのと
まぁ、ここまで来たし
ってことでケイちゃんと締めのやきそばを食べて帰りました
思いの他食べれたことに少し驚いてます