久々のキャンプ準備シリーズです
今回は3連休の初日で
しかも満喫できるのが今日しかない!
ということでアウトドアショップ巡りをしました
欲しいものがあったのです
フュアハンドランタン(ドイツ製)です
キャンプを始めるために道具を買いそろえ始めたころから気になってました
というよりもむしろほしいと思っていましたが
実用性が乏しいのとサイズがそこそこあるから持ち運びがちょっとめんどうかなぁ…
ということでなんとなく見送ってしまってました
そしたらここ1、2年ぐらいでお店で見かけなくなり
通販サイトでランタンの値段が上がってました
なんでだ?と思って調べると
コロナの影響でドイツでも製造ラインに影響がでてしまい
製造数が追いつかないとか…
それでもどこかに売ってたりしないかなぁ…
という淡すぎる気持ちもなんとなくあってお店巡りをすることにしました
1店舗目は初めて行くお店
結構大きい店でしたが見つかりませんでした
違うメーカー製で似たランタンが置いてあったので
他の店をまわってみてなかったら最終的にここに戻ってこよう
ランタンもセールで安くなってるし
他に欲しいものも置いてあるし
そんな感じで店をあとにしました
でも多分ここに戻ってくることになるんだろうなぁ…
そんな予感がしました
2店舗目も初めて行くお店
オイルランタン専門店でした
コロナのため時間制をとってました
店内は小さめですがオイルランタンの種類は豊富でした
ただお目当ての物はありませんでした…
3店舗目は何回か行ったことのあるお店
目的の物はありませんでした…
店内をブラブラみて撤退しました…
4店舗目も初めて行くお店
スポーツ用品店ですがキャンプ用品も充実してました
ブラブラと店内を見ていると
ディスプレイにお目当てのものがありました!
うそ!?ほんとに!?やった!と思ってよく見ていると
展示品につき非売品という文言が書かれていました…
なんてことだ…
ぬか喜びかよ…
諦めて次のお店を目指すことに…
途中にアウトドアという看板の言葉に釣られて
ペンギンがマスコットの某店に吸い寄せられました
目的の物はなく5店舗目をあとにしました
昼も大幅に過ぎていたので食事を済ませ
本日行こうと思っていたリストに入れてた最後のお店に向かいました
6店舗目も初めて行くお店でした
存在は知っていたのですが
行く機会を逃し続けて本日初めて行きました
正直もう駄目だろうと思ってました
しかしお目当てのものがありました
目を疑いました
これは幻か?
手が震えました
取り合えず初めてきたお店だしもう少し店内をいろいろ見てみたかったので
もう少し店内を物色することにしました
少しすると別のお客が来店しました…
あ、これお目当てのランタン狙われるってことないよな?
もっと店内見たかったのに…
取られたらシャレにならん
ということで店員さんに声をかけました
非売品ではないということでしたので迷うことなく購入しました
夢だろうか?夢でないよな?
でなければこれは何かのフラグがたったのか?
死亡フラグとかではないよな?
事故のフラグとか?
いや、今まで(主に職場)散々しんどい思いをしてきたから
キャンプの神様がご褒美として見つけさせてくれたのだろう
そうであってほしい(切実)
とかいろいろ考えました
ウキウキで家に帰りました
途中行きつけのキャンプ用品店があったので
ナイフも購入しました
初めてお店で見かけてから早何年…
遂に憧れのランタンを手に入れることができました
キャンプがいける日が楽しみになってきました
2回目のワクチンも打つし近々キャンプも解禁しようかなぁ…