結局先日の休みの日はツーリングに行ってきました
売木村まで行って
岩倉ダムキャンプ場の雪の状態を確認しようと出向きました
しかし、今は恐怖の花粉の時期
ノーガードでいったらやられる
ということで薬を飲み
花粉対策スプレーをし
マスクを装着して行ってきました
結果思ってた以上に効果がありました
停車時にヘルメット内は息で曇るけど…
まぁ、そんな訳でキャンプに行くにあたっての問題は
「何とかなりそう」
と結論がでました
さて、行きたいキャンプ場の雪の状況ですが
標高1000ぐらいになってくると雪が残ってました
もっともメインストリートは塩化カルシウムがまかれていたようで
雪は溶けてましたが…
あと脇道で陽があたらないようなところはしっかり雪が氷に変わってました…
アカン!めっちゃやばい!
と、ビビりながら走るところもありました…
まだ、バイクで行くには危険だということがわかりました
岩倉ダムキャンプ場はあとひと月ぐらいはダメそうな感じかな…
他のキャンプ場に行こうかな…