弟2号結婚式翌々日 | ぶんちんのブログ

ぶんちんのブログ

ブログの説明を入力します。

朝は早起きしました

 

 

西の河原公園にある露天風呂に入りたかったからです

 

 

7時にオープンなので

 

 

それに間に合うように行きました

 

 

草津は標高1000m超えたところにあるので

 

 

紅葉がいい感じに進んでました

 

 

おそらくちょうど見ごろだったのではないかと

 

 

温泉からの紅葉を堪能し

 

 

宿の食事を食べたあと

 

 

前日訪れた熱乃湯に出向き

 

 

湯もみを観ました

 

 

その後散策し

 

 

西の河原公園

 

 

片岡鶴太郎美術館

 

 

等に立ち寄って

 

 

次に行きました

 

 

つまごいパノラマラインで紅葉と景色を堪能し

 

 

鬼押ハイウエーにのり

 

 

鬼押し出し園を散策し

 

 

白糸の滝を鑑賞し

 

 

軽井沢経由で帰りました

 

 

途中中津川辺りで渋滞に巻き込まれましたが

 

 

なんとか無事に帰ってくることができました

 

 

両親もそれなりに楽しんでくれたのかな?

 

 

そうだと思いたいです

 

 

紅葉と景色、浅間山など見どころは結構あり

 

 

個人的には楽しめました