秋の下栗 | ぶんちんのブログ

ぶんちんのブログ

ブログの説明を入力します。

今回は下栗の里に行ってきました




秋を探しにカメラを持って(-_☆)






朝の8時前には家を出たけど




山道を行くわけで




むっちゃ寒い…




途中道路の温度標識で




9℃とかあったし




さすがに引く






途中県道46号を行った




1週間ほど前に走った時に紅葉がかなり良かったから




適当なところに停めて撮影してました




しかし1週間もするとだいぶ紅葉の具合が変わるのね




紅葉のピークは過ぎてる感じだった




天気が若干曇り気味だったからそう感じたのかもしれないが






まぁそんな感じで寄り道しつつで昼ぐらいに着きました




やはり3時間半ぐらいかかった




遠山郷にはいった辺りから




紅葉はいい感じ




期待は高まるよね




だがいざ着いてみると




なんかもやってる…orz




めげずに写真撮りました




まぁボチボチかな…




でも景色は良かったんだ




モヤがなければな…






帰り道以前から行きたかった温泉に立ち寄ってきました




おきよめの湯




昼食を奮発して食べ




いざ温泉




ここは最近リニューアルされたばかりでとてもきれいだった




あと平日ということもあり人も少なめ




内湯はオレ好みのぬるめ




露天は少し熱いが




でもかなりのんびりゆったりとはいらせていただきました




山間にある温泉ということで秘境感もありつつ




かなり満足です






しかし帰り道は日が暮れて




凍えて帰りました





あと道中グローブが破れていることに気付く



新しいの買わねば…