河津桜が見たい!
去年の今頃から思ってたが
ついに念願がかなって行ってくることができた
一眼レフで桜を撮りたくて撮影の旅してきた
2月の16、17日で行ってきた
思えばその週の頭からハードだった
残業が平均22時までで、その前日が24時近くまで会社にいた
そんな状態でミニくんと撮影の旅にでましたよ
初日に訪れたのは富士川SA、伊東マリンパーク、城ヶ崎、河津
富士川SAではしっかり富士山を写真にとった
天気がスカッと晴れてたのはここまでで、
伊豆半島に入ってから山では雪が降り、伊東あたりでは小雨状態になった
伊東マリンパークでは海鮮丼を堪能し、
仕事の疲れを癒すべく温泉にも浸かった
そのあと城ヶ崎に行き海岸公園を練り歩き、写真を撮った
陽も傾き、河津に向かってる最中に
黒いサークルKに出会った
店員さんに聞いてみたけど理由は忘れたとのこと…
河津に着いたのは日も暮れた18時ぐらいだった
そこからライトアップされた桜を撮りに歩きに出た
桜は咲き始めで満開には程遠い状態だった
とりあえず撮れるものをとって散策して回った
前回伊豆に来た時も思ったが夜はホント静かだ
陽が沈んだらほとんどの店が閉まってしまう
ライトアップされてるあたりを外れると真っ暗だった
宿に戻って、荷物を整えて夕飯を食べに行ってきた
居酒屋で金目鯛の煮つけ定食を食べた
うまかった
宿に戻って風呂入ってちょっとテレビ見て
その日は就寝した