家族旅行 1 | ぶんちんのブログ

ぶんちんのブログ

ブログの説明を入力します。

もう行ったのは2週間ほど前になってしまった(苦笑)




親父の退職祝いということで家族旅行を企画して日光・鬼怒川まで行ってきた




片道5~6時間かかるので朝は5時にこちらを出発




弾丸ツアーの幕開けですな(;^_^A




基本的に旅行に出かける時は朝早くてもテンションが上がって眠くなることはないものだが、




仕事の疲れをひきづったままのが原因で生まれて初めて行の途で寝落ちした(-。-;)




睡眠時間が足りず疲れが抜けんかったとですorz





栃木に住む弟を拾い、鬼怒川方面へ向かった




日光江戸村に行ったのだが、この日は天気が悪くとにかく寒かった…




催し物とかはなかなか面白かった




水芸、花魁、忍者などなど…




晴れてれば屋外イベントもあったそうだが、仕方ないよね




あと弥七、手裏剣、的当てなどのゲームもやった




ちょっと値段が張ってしまった感はあるが、まぁ、親父も楽しんでいるようだったので良しとしよう( ToT) money~





日光江戸村から移動の際に弟が車ぶつけた…




といってもフロントバンパーを軽くこすった感じで




やるだろうなと言ってた矢先にやりやがったので、あやつ何か持ってるかもしれん






そんなハプニングに見舞われつつも無事に(?)宿に着いた




鬼怒川温泉「あさや」というところに泊まった




フロントの吹き抜けがすごくインパクトがあった(@ ̄Д ̄@;)




3F~12F(だったかな?)が吹き抜けになってて圧倒されてしまった




部屋についてちょっとくつろいだ後、風呂に入りに行った




一番下の弟とは周りに客がいないことをいいことに風呂のお湯をかけあってはしゃいでいた




いい年して何やってんだか…(/ω\)





夕飯はバイキング形式でいろんなものが並んでた




個人的には湯葉の刺身がすごくおいしくいただけた




親父と弟たちは呑兵衛になってウダウダ言ってた(笑)





部屋に戻る途中親父は迷子になりかけるし、




弟たちもエレベーター降りて部屋に向かうはずなのに違う方向に行こうとするし…




困った奴らだ(笑)






部屋に戻ると呑兵衛たちは力尽きて、寝てしまいそうになってた




オレとしては屋上の風呂にも行きたかったので、睡魔を跳ね除け




弟たちを起こし、屋上の風呂に向かった




親父は夢路に旅立ち、おかんはテレビにかじりついていた






屋上に着いて弟たちと翌日のプランについてブラザー会議をした




この会議は話がちっともすすまんのが特徴で、




毎度のごとく何の進展もせんまま風呂をでた




風呂を出た後館内を散策してみたが、やはり広い




物見遊山でフラフラしていたが疲れがピークに達していたので




何もせんまま部屋に戻ることになった




エレベーターを降りる際に弟たちは、また部屋と違う方向に行こうとした




こうして一日目の夜は更けていった