(2023.11.03 記)
たくさんのしあわせな思い出と、少しばかりのほろ苦い思い出と…
そんなHAPPY・SUMMER・PARTYには、夢の続きがありました。
8月8日。
龍玄としのニコ生@真夏の花園
HAPPY・SUMMER・PARTY SP 第2弾!
にて、少し久しぶりに、としさんが私の送ったお便りを読んでくださいました。
実はその前の第1弾振り返りの時は、まだ握手会のダメージから全く立ち直れていなくて(笑)、なんとか明るいお便りを書こうとするも空回りして、いろいろスベリすぎの痛いお便りを時間ギリギリの18時頃に送信したものの、そんな自分にまた凹んだりして…
さらにタイミング悪く、アメブロのコメントが反映されないことが何度か続いたりもして、ちょっと落ち込んでいた時だったので、なんだかとしさんが思いを受け取ってくださった気がして、このタイミングで読んでもらえたこと、とっても嬉しかったです
って、なんか私、いっつもそんなん言うてる気がするなー
としさん、小瀧さん、こんばんは。
さらにとしさんは、斜め前方に手を伸ばして、次の方の頭をポンポンされたので、自然と私はとしさんの脇の下をくぐり抜ける形となりました。
もちろん、そんなに密着したわけではありませんが、としさんの衣装の上質な質感、パリッとした感触は今もハッキリと覚えていて、大好きなとしさんの脇の下に入れたことは、何よりもの思い出になりました。
本当にありがとうございました。
次は金沢での3大イベントですね!
ToshLOVEになってから、ずっと憧れていた絵画展。
ようやくとしさんの生の絵を観て感じることができること。
夢のように嬉しいです。
としさん、いつも私の夢をひとつひとつ叶えてくださって、ありがとう。
としさん大好きです。
愛羅武利‼︎
とんちすこ‼︎
とししか勝たん‼︎
です。
これからも、いつまでもどこまでも、ずっとToshLOVEでいさせてください。
咲子
この日はとしさんの相棒、コタッキーことピアニスト小瀧俊治さんをゲストにお迎えしての、HAPPY・SUMMER・PARTY振り返り回でした。
私のお便りは、のっけからクセの強い提督読み(笑)
あまりにもクセが強くて、コタッキーも「半分くらい内容が入ってこない…大丈夫ですか、としさん」って、めっちゃ笑ってはったけど、実は私も途中まで、自分のお便りと全く気づきませんでした
(としさんは早く止めてほしかった。「止め待ち」やったらしい笑笑)
そして最後はやっぱりイケボで名前呼び捨て
コレほんと毎回とろけそうになる。
今までお便りで本名を読んでもらったことは4回あるけど、1回目と2回目は正統派あま〜いイケメンボイス。
3回目は子どもにはちょっと聞かせられない(笑)セクシーボイス。
そして今回はしぶーく低〜いアダルティボイスで名前を読んでくださいました
この日はコタッキーがお隣にいて嬉しかったのか、テンションめちゃ高くて、お便りの後は、今日はレコーディングしてきて絶好調だった話とか、ニコ生用の機材のセッティングが大変だった話とか、そんな奇跡は「当たり前じゃないから(エコー付き)」とか、喋り倒して大爆笑
小瀧さんから「全然手紙の内容関係ない」って突っ込まれていました笑
最後ちょっとだけ、お便りの内容に触れてくださって
「僕の脇の下に入ったってね、レアな…。にゃんくんの特等席ですから。必ず寝る前にはココにうずめてきますから。なんか、ここの僕のスメルが好きみたい。フェロモンが笑」
って言ってはりました
小瀧さんも「僕のことも書いてくださって…」と言ってくださり、小瀧さんゲスト回という特別な回に読んでもらえたことも、とっても嬉しかったです。
本当は見送るはずだったHAPPY・SUMMER・PARTY…
「YOU来ちゃいなよ」って言ってもらって、嬉しくて行ってみたら、最後お便りまで読んでもらえるなんて…
ションボリな思い出も全てHAPPYに塗り替えてもらって、キレイに締めくくってもらえたような気持ちになりました。
はぁ〜
もうどんだけ好きにさせるんや、、、
としさん、大好き
この日の最後に歌ってくれた「夏の扉」も明るい曲なんだけど、なんだかもう、感動で涙があふれて止まりませんでした。
としさん、私の閉じかけていた夏の扉、再び全開にしてくれて(笑)ありがとうございました。
↓8月8日のとしさんと小瀧さん
(画像はとしさんのInstagramから)