19:00
いよいよ番組開始です。
でっかいクレーンカメラや、「30秒前‼︎」「15秒前‼︎」「5、4、、、、」の声に、「うわテレビや‼︎」ってテンションが上がる
ほんで、19時ちょっきしに、照明の光がぶわーってあちこちから、ビューンビューンって飛んできて、、、って語彙力
とにかく派手‼︎派手‼︎派手‼︎な演出でした
↓タイムテーブル
◤◢◤⚡タイムテーブル♬🎤 解禁⚡◢◤◢
— ベストヒット歌謡祭【公式】 (@besthitskayosai) 2022年11月9日
✨🏆 #ベストヒット歌謡祭 2022 🏆✨
🎉いよいよ今夜生放送の
タイムテーブルを大発表 🎉🙌🎪
2022年を彩ったアーティスト💃🕺が
豪華楽曲を歌い上げます🎙️🎉
今夜7時~#ベストヒット歌謡祭 2022
お楽しみに😆
是非フォロー&RTを😆🔥 pic.twitter.com/bXUxyakmY7
会場がわっと盛り上がったのは、THE RAMPAGE のメンバーが客席通路で踊った時とか、なにわ男子がプレゼントの箱から出てきた時とか…
なにわ男子はやっぱりすごい人気やな
うちの娘もめっちゃ好きやけど、私も今回生で観て「かっわい〜」って思ったよ
っていうか他の出演者の方たちも、芸能人ってやっぱりテレビで観るより全然オーラがすごい。
わりとVTRでの出演アーティストも多くて、それに関しては、やはりまだコロナの影響で、全部のアーティストさんに来てもらうと楽屋が密になってしまうから…と宮根さんが仰っていました。
来年はみなさんに来てもらって、マスクも外して、声を出して応援出来るといいですね…
って、ほんまその通り
そして8時過ぎ…
ToshLOVEソワソワ…
VTRが流れてる後ろで、吹奏楽部の団体が準備を始めてるのが、うっすらと確認できた時には、いよいよなんだとキャーーーーーッ
(もちろん声は出してません笑)
暗闇の中で、誰かが何かを飲んでいるシルエットが見えたというだけでキャーーーーーーッ
(としさんちゃうかもしれんのに笑)
そしてVTRが終わって、、、
(このあたり興奮しすぎて記憶とんでる)
「お茶の間ァーーーーッ‼︎」
キターーーーーーーッッ‼︎
ヤバイヤバイヤバイヤバイ
めっちゃカッコいい‼︎
キラキラ光ってる‼︎
スタンドアップ!モンスター 頂上へ〜
大阪桐蔭吹奏楽部の熱い演奏と相まって、すごい迫力‼︎
大人数の最強吹奏楽部をバックに歌う姿は、カリスマ…大スターそのもの‼︎
そしてやはり生の音
CDの音源のとしさんの声が、一粒一粒の結晶となって心の深部に入り込んでくるとするならば、生のロックToshlさんの声は、一粒一粒の弾丸となって全身撃ち抜いてくる…
会場全体がひとつになって、私も全力でペンライト振りました。
😎オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!
あー本物だー
本物のロックToshlだー
生オイオイだー
そして、歌い終わって退場する時、みなさんにたくさんお辞儀しながら、最後に顧問の先生かな?
握手するのが見えました。
としさんの握手の仕方って、ホント紳士的で素敵♡
テレビに映ってないところでも腰が低く、礼儀正しいところも、やっぱり我らがとしさんだなぁって思いました。
タマレボが終わった後は、完全に放心状態…
いやほぼ気絶状態
その後もいろんな方のパフォーマンスが次々と続くわけですが、帰ってから録画を見返しても全く記憶がない…
MCやVTRの間は座席にへたりこんで、パフォーマンスが始まるとヨロヨロと立ち上がってペンライトを振っていたのはなんとなく覚えているけれど…
こんなにも魂を抜かれた状態になったのは初めてかも。
ヘタっている私に「大丈夫?」と聞いてくれたパイセンに「ちょっと放心状態で…」って言うと、「わかるわかるー」って笑ってくれてたから、きっとこれはみんながよく体験する現象なんかな…
とにかく、ほんっとにかっこよくて、すごかったです
そしてこの後さらなる衝撃が…
つ・づ・く