11月10日(木)
3年ぶりの有観客開催
「ベストヒット歌謡祭 2022」
ありがたいことにFC枠で当選させていただき、会場にて観覧させていただきました。
一般枠はなんと倍率100倍だったとか
本当に本当にありがたいことです。
ほんの1ヶ月前…
「もう年内はとしさんに会えない」とやさぐれていた自分が、もうホントに恥ずかしくて
リリイベ行って、ベストヒット歌謡祭当選させてもらって、ミクニさん追加席用意してもらって…
ただただ感謝しかありません🙇♂️
当日は、当選者の中で唯一お顔を知っているパイセンが、会場まで一緒に行ってくださいました。
ひとりで不安だったから、この上ない安心感
少し早めに着いたので、空いているうちに記念撮影
赤じゅうたんが敷き詰められたフェスティバルホールの大階段。
キラキラツリーも素敵♡
少しお茶してから戻ると、あちらこちらに龍玄グッズを身にまとった、ToshLOVEとおぼしき方々がチラホラと…
知っている方も知らない方も、友だちの友だちみたいな感じで繋いでもらったり、以前コンサートなどでお会いしたことのある方とは「当たってはったんですね‼︎」と喜びあったり…
あっという間に和気藹々…
当選した方たちの関西人率が高くて、普段関西以外のLOVE友とばかり一緒にいる私には、とし活で関西弁が飛び交っている光景が、なんだか不思議で、でも嬉しかったです。
17:45開場。
入口でペンライトを受け取って各座席へ。
(このペンライトは帰りに出口で返却。点灯も色を変えるのも全て自動制御のスゴいやつ)
私の座席は3階席の1列目
(画像はフェスティバルホールの公式サイトから)
遠いけど、1列目なので見晴らし良くて、みんなのペンライトが揃ってるのとかもキレイに見えて、いい席でした。
たぶんこのへん。
ちっさ
ToshLOVE枠は数人ずつ何ヶ所かに分かれて配置されていて、私の場所にはToshLOVE5人。
全員関西人で、面白すぎて笑いジワの増える座席でした。
(1階席や2階席の人もいたようです。1階席とかすごっ)
始まる前に前説があり、DA PUMPさんの「U.S.A」の振り付けと、今年大流行したという「きつねダンス」の振り付けを練習しました。
こういうのも「みんなで作ろう!」な感じがして楽しかったな
「U.S.A」の振り付けは
C'mon, baby アメリカ
で、ペンライトを4回振って
ドリームの見方を Inspired
で、ペンライトを下から上に2回、、、
ってコレ「捧げ」やんっ
これは、ToshLOVE得意なやつ
そして、今年大流行したという「きつねダンス」の方は…
①オバケみたいに手をユラユラさせる
②きつねのポーズで前後に動かす
③体をゴシゴシ洗うような動き
④手を顔の横で動かす…(やったかな?)
の4つの動きを繰り返す…みたいな説明やったと思う…たぶん。
でも、BBAにはなかなか難しく、3つ目の動きの練習してる頃には、「ひとつ目の動き何やった?」とか言ってて
全然体もついていかへんし、ダメだこりゃってなって、「カメラさん映さんといてやぁ〜」ってお隣さんと笑いながら、早々に練習を諦めてしまったのでした。
後であんなすごいサプライズが待っているとは露知らず…
つ・づ・く