おててあわせ会での6文字がとても悩ましい汗うさぎ


パッと思いついたのは「だいすきです」だけど、きっと同じことたくさん言われるだろうから、何かちょっと違うこと言いたい気もするし、そもそも「だいすきです」なんて愛の告白、手を合わせながら言える気がしない


6文字指定を受ける前は「おててあわせの時は何か一言くらい声をかけてもいいのかな?」「当日の歌の感想を言おうかな」とか思ってたんだけど、ほとんどの曲は曲名だけで6文字超えてしまう笑い泣き

なんとか6文字におさめたとしても「HANA、ヨカッタ」とか「クリメモ、好き」とか片言みたいになっちゃう笑


なので曲の感想は諦めて…


そうだ!いつも歌で感動したり支えてもらったりしてるからそのお礼を言おう!と思ったけど


「いつもありがとうございます」→大幅over

「いつもありがと♡」→惜しい7文字!

「いつもサンキュ♡」→いきなり馴れ馴れしいなw(ところでキュは1文字?)

「サンキュです」→誰?

ちょっと趣向を変えて「かたじけない」→いやもっと誰?笑い泣き


普通に「ありがとう」でいいやろって話やけど、だってちょっと面白いこと言って、としさんが笑ってくれたら嬉しいやん?(そんなことできるわけない)


まーこんだけ悩んでも、結局ご本人を目の前にしたらきっとテンパって「こんにちは」とか普通に挨拶してしまう気もするし、もうこの際無言でいいんちゃう?って気もしてきたけど、せっかくだから何か言いたいよね


だからもう特別目立つような言葉じゃなくても、みんなが言うような同じ言葉でいいから、としさんがほんわか嬉しい気持ちになってくれるような「ふわふわ言葉」今一生懸命考えてますラブラブ


っていうか、6文字以前の問題…


うちわを挟んだだけでとしさんと手を合わせる!?


う、、、やっぱり無理だ無理だ無理だ叫び


(当初はDVD複数枚買って昼も夜も!と意気込んでいたくせに、ここに来てやっぱり不参加にしようかと怖気付き始めています汗