Zephyrの成長 | Mrs.Rooks

Zephyrの成長




今回アメリカ旅行でZephyrの大きな成長というか、
Zephyrの中で着実に築かれているモノを感じました。

彼が大好きなアメリカンヒーロー、アメリカンコミックブック、
野球、BBQ、PARTY、学校
短期間ではありますが、
それらが彼に与えてる影響の大きさを感じました。


自分の英語能力への劣等感から、私は子供達の英語能力ばかり気にしていました。
(気にするくせに自分は何も努力をしないのですが・・)

私たち親がZephyrやGryphonに与えたいもの
それは英語という言語ではなく、
言語背景にあるアメリカという国、文化、家族との繋がり
日本とアメリカと双方の国への絆を築く事。
大切な事を思い出しました。

着実にZephyrの中に、
デトロイト、アメリカの文化が根付いてきている、
彼の中でアメリカという国が自分の国でもある、
家族がいるのだという意識が深く根付いています。

とても嬉しい。

毎年アメリカへ行き、
できるだけ長く家族と過ごす。
どれだけ、この時間が彼らの人生にとって大切なのかを実感しました。

両親の援助もあり実現できています。

大変恵まれているなと思います。

言語だけではなく、
文化がどれだけ人間の心に影響があるのか。
文化といっても行事や芸術だけではなく、
コミックでもスポーツもいかに大切な事なのか。
今まで意識した事はありませんでした。

私にできること。
再考する事ができました。


昨年はアメリカでハロウィンを楽しむ事ができました。
今年は日本で楽しんでもらいたく、
大きな会場を手配をして、
大勢の方を招待するパーティーの企画をしました。

私は英語はできませんが、
こうやって、日本にいながらアメリカ文化を感じられるようにする!
頑張って働いて
彼らをアメリカに毎年滞在できるようにする。
彼らがアメリカで勉強したければ、援助できるように稼ぐ!

やっぱり頑張って働かないとな