準備 | Mrs.Rooks

準備

あと約3ヶ月で職場復帰

まだ3ヶ月も?あるかもしれませんが、

徐々に準備を始めだしています。

生活リズム、役割分担等


Zephyrにもやってもらえることは、やってもらうようにお願いしています。

というか、よそのおうちでは躾の範囲でもうやっているとは思うのですが・・

たとえば、食べ終わったら食器をシンクにいれるとか、

保育園から帰ったら、着替えを洗濯機に持っていくとか、給食セットをシンクにいれるとか、

パジャマをたたむとか。

よく考えたら、もっと早くからお願いすればよい事を!私はせっせとお世話していました。



旦那様にもできるだけ、復帰後の体制で家事分担してもらっています。

きっと、いきなりやるのは無理だろうから。


年初にも挙げましたが、私の今年の目標は「バランス」

頼れることは頼ります!!

Zephyrが大きくなったのでZephyrにも頼っちゃうぞ~~~!!母は!


Zephyrが自分のことを自分でできるように家の中も整理しています。

表を作って、できたらシールを貼るみたいな、Zephyrのモチベーションをあげる工夫もしていこうかなと

考えています。

Zephyrがもっと成長して、もっとお手伝いの幅が広がればいいのになぁ~~!

そしたら、お小遣い制にしなくては・・。


もう一つの準備は友達に会うこと!

休暇中に何度か遊びましたが、

当分、(たぶん夏まで)私は心にも体にも余裕がなくなると思うので

会いたい友達に会う!これは私にとってとても大事!


1日1日を大切にしていこうと思います。

ってこれを書いているのも英語の勉強の合間。

はぁ。。。明日は久しぶりの英会話のレッスン。

宿題やっていない!!頂いたリスニング教材も今初めて聞いているし!

追い詰められています・・・・・・