About Zephyr
About Zephyr
最近のZephyrについて記しておこうと思います。
体重も身長も然程変化なく、
95cm 15kg
ここ2~3ヶ月止まっています。
言葉はDaddyと話すときは英語
私と話すときは日本語になっています・・
保育園ではほとんど日本語なので、家ではがんばって私も英語で話しかけているのですが、
彼から日本語で話しかけてきます

きっと、母は日本語の方がいいと本能で感じ取っているのかも!

おむつはまだまだまだまだ・・・取れません。
保育園では、普通にパンツで過ごして、トイレの声掛けに素直に応じているようなのですが、
家では「トイレは?」と聞いても「No!」
そして漏らしてしまいます

まぁ、時が解決してくれるでしょう・・・とのんびりというか、いつも逃げ腰の私です。
囲い付ベッドはやめて、布団で一人で寝かしています。
8時になると必ず寝かすというか、寝てくれます。
部屋は自由に出入りできるのに、
『寝る時間は出てはいけない』と思い込んでいるらしく、
絵本を読んで「おやすみ~」をして、添い寝なしで寝てくれます。
起きても、私たちが部屋を開けない限り出てこず、一人で遊んでいます。
なんて、素晴らしい!
おかげでゆっくり朝も起きれますし、夜も過ごせます。
教えた訳でもないのに・・・不思議な彼なりのルールです。
朝、襖を開けた時のZephyrが言ってくれる
「Good morning!」が可愛くて仕方ありません!
保育園も元気に笑顔で行ってくれます。
私が何軒か回って決めた保育園だけあって、大成功です!
テラスが大きく、芝生&砂場もあり、遊具もあり・・・
いつも元気に外で遊んでいます
いつもパパが向かえに行ってくれて、
私が家に帰ると笑顔で走って迎えてくれます
そして、今日あった事(らしき事)を話しまくります!
ご飯も、以前は給食では食べるのに、家では野菜を食べなかったのに
パクパク食べてくれるようになりました!
食べる前にお祈りをするのですが、
その前に私や旦那様が食べようとするふりをすると、
「Wait!!」と手を出して注意してくれます
その様子が可愛くて仕方ありません。
Daddyが怖いらしく、
言うことを聞かなかったり、遊びながら私を叩いたりしたとき、
「Daddy!Zephyrが~」っと叫ぼうとすると、
「nononononono」と言って、私のほっぺを両手で包み、
ちゅ~をして、口をふさぎます。
(そして言う事を聞いてくれます!)
くしゃみ・咳をすると、遠くからでも必ず、
「Bless you!」と叫んでくれます。
私がモノを落としたり、声を上げると、遠くからでも必ず、
「大丈夫??」と声をかけてくれます。
ささやかですが、うれしい・・・

そして、ふとした瞬間に
Mommy.....I love you!
と手を握りながら言ってくれます。
夜、お布団を直しに行くと、
小さい寝ぼけ声で「I love you...Mommy」と言ってくれることもあります。
ご飯がおいしいと、
「おいしいね」の後に「Thank you,Mommy」と言ってくれるときがあります。
感動して、ぐっと、目頭が熱くなります(←おばかな私です・・
)旦那様も了解済なのですが。。。
私のことをこの世界で一番愛してくれているのは
Zephyrだと思います・・。
こんなに純粋に愛していると言ってくれる
親なのだから子供なのだから当たり前・・・なのかもしれませんが、
こんな純粋な愛情を受けられる私は幸せです
もちろん、いつも大切にしてくれる旦那様からの愛情も幸せの元!
私はこんなステキな男性二人から愛されて幸せ者です
