まずはサムネイル用の画像から♪
話の発端は…
3月にダム巡りをしてドロドロになって帰ってきた後、愛情洗車していた時のコト
「洗車はメンテの第一歩」というのはホントですね。
まあ、中古で安価に買ったモノですから…いつかこの日が来るのは覚悟していました。
オーリンズサスのオーバーホールは多くのお店がやっていますが、評判の良さそうだった「G sense」さんに依頼する事に。
外して〜
サスだけ送って〜
約2週間後、ご帰還♪
おぉ〜綺麗!
外したパーツも返送されてきました
バンプラバーの新旧比較
今回は通常オーバーホールに加えて、色々とパーツ交換が必要になりましたが
高額なシャフトが無事だったのは助かりました(笑)
適切な提案をして下さったG senseさんに感謝です♪
そんなこんなで
早速ゼファー君に取り付けたものの…
早く乗り心地を確かめたいです。
近いうちにゼファー君とコバルトラインを走りたいな〜♪
以上「オーリンズ KA143 オーバーホール(G senseさん)」のお話でした。