日光〜群馬ダムカード収集ツーリング | 西風日記

西風日記

素敵なバイクライフの忘備録♪

3/21(木・祝)

朝、微妙な天気の休日
雨はたまにパラパラ降ってくる程度ですが、路面は完全ウェット。

基本的に天気が悪い日は乗らないんですけど、ゼファー君が走りたいと言ってる気がしたので…

たまには汚れに行くか!と出発(笑)

天皇陛下御在位30周年の記念ダムカードを集めに参ります♪

「五十里ダム」

「湯西川ダム」

「道の駅 湯西川」
だいぶ陽も出てきました♪

チョット前に…
「ダムカレーはダムの決壊を想像させるから不謹慎だ!」なんてクレームがあったそうですけど。

想像力が豊か過ぎじゃないですかね?(爆)

まあ、色んな意見があるモノです。
何にでも文句つけるヤツがいるんだなぁ…

ワタクシは美味しくて見た目も面白いダムカレーは大好きなので

「湯西川ダムカレー」を頂きます♪

根菜たっぷりで美味い!

肉っ気が欲しい方は、鹿肉コロッケをトッピングするといいみたいですよ。

隣の方がやってて、なるほど…と(笑)

そして
限定ダムカードをゲット!

さて

大盛りカレー効果で少し眠気を覚えつつ…

「川治ダム」

「大笹牧場」
休日なのにガラーンとした駐車場

ピーク時期はバイクの展覧会みたいになってるのに…まだオフシーズンだし、この天気じゃ仕方ないのかな?

ところどころ雪解け水が流れていますが…路面もだいぶ乾いてきて、気持ち良く走れます♪

国道122号を群馬方面に下って

「草木ダム」

この一覧表は嬉しいですね♪

「道の駅 くろほねやまびこ」
天気が回復したからか、バイクの姿もチラホラありました♪

「渡良瀬遊水地」

そんなこんなで、無事故無検挙で無事帰宅

走行距離は…
「331km」

あれ?出発する時、ゼロに戻したっけ??

大体300km位だと思います(笑)

大量ゲットで大満足♪

でも…

うおぉ〜!豪快に汚れた!!(笑)

洗車するまでがツーリング♪

以上「日光〜群馬 ダムカード収集ツーリング」のお話でした。