君はグルメじゃない!ゼファー君のオイル交換 | 西風日記

西風日記

素敵なバイクライフの忘備録♪

5/20(土)

真夏のような暑い晴天の下

ゼファー君のオイル交換です♪
{FF74226F-2FFC-4042-B5FC-D1A795998DE3}

前回交換したのは昨年の6月

ゼファー君のオイル交換は、半年か3000kmのどちらか早い方のタイミングで…というマイルールを守ってきましたが。

半年経過の昨年末で1000kmも走ってなかったので、さすがに勿体無い気がして。

結局ここまで引っ張りましたが、それでも走行距離は1300km位かな?

まあ、基本冬眠中の身なので…ヨシとしましょう(笑)


さて。

今回からオイルの銘柄を変えてみました♪
{86D560B8-5AD0-4E57-853C-C412324D33C5}
「Castrol Power1 10w-40」

性能アップ!を狙った訳じゃなく
{2AFDDE06-87EF-4387-B4A4-B69F205E9905}

{4940CFAA-3B01-4312-857D-F131CD176703}
2缶でこのお値段に釣られてポチッと(笑)

貧しさに負けた…(爆)

でもまあ
{FA4E615E-BFB4-40C3-A032-AF04BF948AAA}
以前使っていた「カワサキSJ」とほぼ同等スペックの部分合成油です。

特に問題は無いでしょう♪

交換工程は何度も綴っているので割愛…

{1FB1FEF5-545B-49E6-91FC-572183195891}
ぎゃお〜!油断してたら漏れた…(泣)

そして、毎度お馴染みの
{87659D67-FBD3-4FFC-9901-CBDAAAAEFF9A}
ドレンボルト救出作業(笑)

「Before」
{75F96FAD-05FE-43DF-85FB-E8EAF7A88A13}

「After」
{D2CF8CE3-5219-45E5-A1A5-E4D68DF8098B}
うん!いいね。

慣らしがてら近所を少し流してきましたが、全く違いは分かりませんでした。

ゼファー君…君がお高い高級オイルやら純正オイルしか受け付けないグルメじゃなくてヨカッタよ!(笑)

でもやはり、オイル交換直後ってギアの入りが格段に良くなるのが実感出来ますね♪


さてさて。

この週末は「SSTR 2017」が開催されているそうで…色んな方の記事を拝見して、楽しませて頂いております♪
{FEB76FB1-5E1D-44E1-A21D-FEDC12AF3502}
ご参加の皆様、どうか無事故無検挙で!