1/9(土)
待ち合わせは、朝9時に道の駅はにゅうです。
最短ルートは50号~館林の市内を抜けるコースなんですけど…いつも渋滞が酷いので、今回は違うルートを試してみます。
散歩コースの渡良瀬遊水地の側を通って、県道60号・利根川沿いを進みます♪
…あれ?
館林ルートだと2時間弱なのに、今回のルートだと1時間チョイで着きそうです。
時間に余裕ありまくりなので…手前のコンビニで小休止
出発時は氷点下でしたが、日が差してきたので…オーバーパンツとダウンジャケットを脱ぎます。
そんなこんなで…
道の駅はにゅうに到着
くろさん&takekixさん、明けましておめでとうございます。
暫しダベリングの後、目的地の「モツ煮店ちょっぺ」に向かって出発!
先導くろさんの粋な計らいで…利根川河川敷で写真撮影タイム♪
気持ち良いなぁ~(笑)
撮影も終わり、良い気分で出発!
…した直後、プチトラブルが。
信号待ちで止まって再スタートしたら、左足に何か違和感…
ぎょえ~!ホルスターバックが外れた!
中には財布・iPhone・家の鍵が入ってるので…落としたり踏んだりすると、悲劇になる事間違い無し(泣)
焦りながら左に寄せて止めようとしたら…ゼファー君が右側にグラリ!
ヤバい!倒れる!!
新年早々、無コケ記録を止めてなるものか!
火事場のク◯力を発揮して、何とか倒さずに持ちこたえました(笑)
いや~危なかった。
もう少し車重のあるバイクだったら、間違い無くガシャンでした…。
さて。
本日のメインイベント「モツ煮店ちょっぺ」さんに到着する前に
「こってりモツ煮」
「普通モツ煮」
普通のモツ煮でも結構濃い感じですが、こってりモツ煮は更に濃いです(笑)
大盛りじゃないのに盛りが良すぎて満腹~♪
モツ煮店ちょっぺさんには、大食いや激辛のチャレンジメニューがあります。
その後…再び道の駅はにゅうに戻って
このライダー同士のダラダラお喋りが楽しいんですよね~!
そんなこんなで解散のお時間に。
1人で甘いモノでも食べに行こうかと思ってましたが…チョット遅くなったので、そのまま帰宅。
走行距離は…
短い距離でしたが、とっても充実した楽しいツーリングでした。
くろさん&たけさん、僕のマッタリペースにお付き合い頂いてありがとうございました!
大切なバイク友達のお二人…アメブロ繋がりでお知り合いになれたので、ブログ書いてて良かったな~と思う1日でした(笑)
バイクって良いね♪
以上「新春モツ煮ツーリング(モツ煮店ちょっぺ)」のお話でした。
くろさんのブログ
takekixさんのブログ