悩み解消♪ | 西風日記

西風日記

素敵なバイクライフの忘備録♪

まだバイクに乗り始めて3年程ですが…最近は遠方までツーリングに行く事も多くなり。

ずっと悩んでいた事がありました。

「ライダーあるある」かも知れませんが…長時間走ってると、猛烈にお尻が痛くなるんです。

いや…正確にはアレが痛くなる。

アレって?

下ネタっぽくなりそうなので、ズバリ書くのは控えますけど。

【ヒント】
森進一さんが歌う名曲で、歌詞を勝手に変えて騒動になった…


さてさて、前置きはこんなトコロで。

痛くなる原因はシートかな?

ゼファー750の純正シートは、結構大きめで座り心地は悪くないですけど…
{59FBC7C2-097A-43BC-B1D8-C1CFA1D1AD0B:01}
(ウチに来たばっかりのゼファー君、懐かしい~♪)

タックロール生地に張り替えた時
{DC190367-B285-4C21-BC6A-626B62487EFF:01}
「少しアンコ抜きした方がカッコ良く仕上がりますよ!」と、お店の方に勧められて…少し抜いてもらいました。

痛くなるのは、アンコ抜きしたのが原因?

でも不思議な事に…長時間走っても、全然痛くならない日もあるんです。

シートが原因なら、いつも痛くなるはずなのに何故?


そんなこんなで。

原因がハッキリせず、遠出する時は「痛くならないと良いなぁ~」と祈るばかりでしたが…。

快適にツーリングを楽しむために、原因究明に取り組む事にしました♪

まず、何も加工されていない純正シートを入手して試してみる事に。
{CDEF97FF-27B5-4444-897F-FC38C32CF632:01}

しばらく使ってみましたが…
{15AD438D-9504-421B-B21B-44FDE4866FAC:01}

痛い。

う~ん、アンコ抜きが原因では無いみたい。

それならば…と、降臨されたポチ神様の応援を受けて(笑)
{A18AA64B-17A6-4033-8C86-B065F3ED042E:01}
デイトナのリプモシートに張り替えてみましたが…

やっぱり痛い!

定番のゲルザブ等を試してみようかと思いましたが…シートが固いから痛くなる訳ではないので、対処としては的ハズレかな。

そもそも、シートが原因では無さそう。

でも…他に思い当たるフシがありません。

乗り方(着座位置・ブレーキの掛け方)とか?

サスの硬さとか??


思い返してみれば…走り始めてすぐ痛くなる日もあれば、全く痛くならない日もある。

日によって違うという事は、バイクや乗り方が原因ではなく…体調とかも関係あるのだろうか?

あと、日によって違うモノといえば。

服装か!

でも…僕がバイクに乗る時に穿くのは、コミネのプロテクター入りジーンズか、RSタイチのメッシュパンツだけ。

どちらでも痛くなります。

という事は?


少々話が脱線しますが…男性の皆様、パンツの種類にコダワリってありますか?

トランクス派、ブリーフ派、最近はボクサー派も多いみたいですよね。

僕は全くコダワリが無く…嫁さん任せで適当に買って来てもらってるので、トランクスとボクサーが半々位のラインナップです(笑)

両方を交互に試してみた結果…

ボクサータイプのパンツだと痛くならない事が判明しました♪

原因はパンツだったという結論!

バイクに乗る時は、適度に固定されてた方が良いみたいですね。

何が?という質問は受け付けません(爆)


そういえば、通勤中にFM nack5を聴いているんですけど…最近、衝撃的なご当地ソングがパワープレイされてます。

お聞きになれない地域の方は…「nack5 埼玉 ご当地ソング」で検索を♪


という訳で…

タマにはこんな話題でした。

下ネタかよ、と笑ってはイケマセン。

真剣に悩んでたんですから!