ゼファー750 オイル交換 | 西風日記

西風日記

素敵なバイクライフの忘備録♪

ちょっと早いんですが、せっかくの晴れた休日を有効利用して…オイル交換です♪
{B1571DE0-4ECB-468B-AC7F-4DE038777118:01}
今回はフィルターも交換します。

毎度の事ですが、部品等を忘備録的に…。
{6171BC71-165F-4C67-9531-A9FC4A327BF4:01}
◯ ドレーンボルト ガスケット12×22×2(92065-097)
◯ Oリング 90mm(671B2590)
◯ Oリング 16mm(670B2016)
◯ スーパーオイルフィルター ゼファー750/RS 91-05(67938)

そろそろオイルの銘柄を変えてみようかな?…と思ってますが、結局いつものカワサキ純正(笑)

ドレンボルトの周りを掃除して
{82725169-6149-4405-B205-3F20FD4B6EF4:01}

ボルトを外して
{1FD487BB-3265-4BA8-B68A-C8F6323B83EF:01}
オイルを抜きます。

ソケットのサイズは17mmです。

続いてフィルターを外します。
{CC6B19CC-D447-4D9F-B653-91E05699F5FA:01}
こちらもソケットサイズは17mmです。

外れました♪
{21C29CC3-B22E-4417-83F6-16DAB29E9703:01}
余談ですが、ゴム手袋をしているのは写真撮影のためです。

iPhoneをオイルまみれにしたくないので…(笑)

{304C8F39-4E96-4B10-84F3-8E6B313D2C8F:01}
使用済みのフィルターは真っ黒…お疲れ様でした。

フィルター受けのお皿の底には…
{6820BD4D-060B-4CD8-B9A0-9973385640EC:01}
黒い汚れが溜まっています。

(洗浄前)
{079AD87A-4B9B-49B9-B9B6-3B2AFE535D45:01}

(洗浄後)
{5732214E-B901-4658-9CBA-42C8BD450A0C:01}
スッキリ♪

フタ→皿→バネ→ワッシャー→フィルターの順で組みますが、Oリングも忘れずに交換します。

小さいOリングは…
{F4EDE812-E1B7-413C-8AD0-1650A28D5F79:01}
フタとボルトが接する面に入ります。

少しオイルを塗って
{148C753D-77B7-4D26-AC38-71AC25A7263F:01}

ボルトの溝に嵌めてフタと組み合わせます。
{358378F9-6ECE-4085-A8A2-6DBCDDDC5C54:01}

{F8E5219C-8F41-4B57-A0E5-6E98241BCA74:01}
Oリングを噛み込んでないかチェック!

後はドンドン重ねていくだけですが…
{0E3030E3-26D5-47B2-83E8-A5D1EFEF0EE6:01}
フィルターのグロメット内側にも、少しオイルを塗り塗り♪

大きい方のOリングをフタの溝に入れて
{86CEF51B-8A80-48C2-AB46-EB3E704AC29E:01}
フィルター部分の完成です♪

Oリングが接するリップ部分を綺麗に清掃して…
{D81679F1-3B67-450F-8768-D123A45401C3:01}

真っ直ぐ取り付けます。
{8355B8B5-E2A2-4193-9252-FB056130FD78:01}
よろしく頼むよ~!

ドレンボルトも取り付けて、油ヌルヌルな作業はひと段落(笑)

締め付けトルクはそれぞれ…
{03D1A13C-141A-4CAE-A667-3322C0A07DAD:01}
フィルター「2.0kg-m」
ドレンボルト「3.0kg-m」

手の感覚的には結構緩めに感じますが、トルクレンチを信じましょう(笑)

新しいオイルを注ぎます。
{1DB07336-5493-4BF1-AE46-D9EA6189AD4F:01}
ゼファー君、どうぞお召し上がり下さい♪

フィルター交換しているので基準は3.5ℓですが…とりあえず3ℓ入れた時点でエンジンを掛けてみます。

再度オイルを継ぎ足して…
{60A65042-AECC-4B73-92EE-E5C09C450496:01}
HとLのド真ん中を狙います♪

窓から見えるオイルの色が綺麗~(笑)

余ったオイルは小さい1ℓ缶に移して保管しておきます。
{385F6779-D07F-4462-A679-BC7F9AC964BE:01}
オマケで貰った紙ろうとが活躍!(笑)

調子に乗って注いでいたら…
{B177D785-677F-45A0-BFA5-39D26C3F7DA9:01}
OH…溢れちゃった…(泣)


まあ、そんなこんなで作業完了!

これで真夏のツーリングも安心です♪

以上「ゼファー750 オイル交換」でした。