11/9(日)
筑波サーキットで行われた「Taste of Tsukuba 2014 KAGURADUKI STAGE」に行って来ました♪
生憎の雨でしたが…前売り券を購入していたので、貧乏根性を出して頑張りました(笑)
「Taste of Tsukuba」
タイトルはよく雑誌等で目にした事はありましたが、どんな内容なのか予備知識はほとんど無くて。
知っていたのは、古いバイクが集まるレースという事だけ。HPも見ましたが、クラス分けが細かくてサッパリ理解出来ず…。
とりあえず「ハーキュリーズ」というクラスが最高峰という事だけ頭に入れて会場に向かいます♪
雨なのにバイクたくさん!
「Top of Dogs」という、来場者のバイクコンテストでスゴいバイク発見!
カラーリングもド派手ですが、随所にスワロフスキーが散りばめられていて超絶目立ってました。
女性オーナーでしょうか?どんな方なのか、一度お目にかかってみたいものです。さりげなく投票しておきましたよ(笑)
パドックとレースの模様を写真で綴ります。
何分、予備知識ゼロでしたので
「◯◯選手がいた~♪」
「◯◯のブース見てきた~♪」
「◯◯のチームが◯位になったよ~!」
みたいな、まともな記事は書けないのですが…。
出場者と観戦者の距離が近くて、普通のレースとは全く違う雰囲気にテンションが上がりました。
コレは素晴らしいレースイベントですね。来年も楽しみにしています♪
最後にヒトネタ…
家に帰ってから気付きましたが、一度もチケットを財布から出しませんでした!(笑)
ゲート入る時も何も言われなかったし、一体どこで確認してたんでしょう?
以上「Taste of Tsukuba 2014 KAGURADUKI STAGE」のお話でした。
さて…時期的には少し早いですが、年内参加を予定していたバイク的なイベントは終わりました。
ゼファー君のメンテをしつつ、少し冬眠の時期に入ろうと思います♪