ご訪問ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
iPhoneの「計測」機能を使って、計ってみました。(笑)
塩麺みずき
今日のお昼は、奥さんと息子共々、絶品のラーメンを食しに行きました。
時々、このブログでも食レポしている塩麺みずき。
今日は初心に返って、鶏豚塩清湯(とりぶたしおちんたん)にしました。
この透き通ったスープ。
陶然となるくらい染み渡ります。
雑味が取り除かれた鶏と豚の旨味のみが、体の細胞に浸透してくる感じ。
それに完全調和する細麺は、不思議なほど歯ごたえもある。
これはねえ、もう、
芸術作品です。
しかし……
この時期に熱いラーメンは……
じわじわ、というか、じゅわ! と、熱も染みてくる。
汗が……💦
岡山も今日は、40℃に迫るほど。
場所によっては、40℃になってたのでは?
回帰図のセミナーについて
10月11日(土)に東京の上野で、占星術セミナーを行うことが、ほぼスケジュール的に確定しました。
会場も予約できましたし、前日入りする宿も確保しました。
内容的には、8月17日に岡山で開催する「4つの回帰図」に関するものと同様ですが、すでに「東京ではしないのか」というお問い合わせをいただいています。
それを、10月11日に上野で行います。
私の地元、岡山で開催するのと違い、東京ではいろいろと経費がかさむため、3割程度、参加費がアップすると思います。
この点はご了承ください。
今年のセミナーで取り扱うのは、「回帰図」というものです。
よく知られているのが、太陽回帰です。
太陽回帰とは、その人の出生の太陽度数に、トランジットの太陽がぴったり合致した瞬間のチャートで、当然、これは誕生日付近で発生します(誕生日と1日くらいずれることがあります)。
ある意味、ある年齢の運勢と言えるわけです。誕生日付近で変わるので。
それゆえ、太陽回帰はその人の1年の運勢を読むときに重用され、また太陽回帰は非常にリアルにその1年を表現します。
ところが。
占星術のことを知っている方でも、太陽回帰の深い解読視点、運用方法を理解していなかったりすることがあります。
これは、太陽回帰が非常に〝普遍的な解読方法〟として知られているわりに、「あれ?」みたいなところがあります。
この観点を知らないのは、太陽回帰一つとっても、大変な欠落・損失になりますよ、ということをお伝えします。
月回帰も、いろいろ誤解されやすいので、本当に役立つ運用の仕方をお伝えします。
木星回帰と土星回帰については、世間にある意味、〝歪んだ情報〟も出ています。
そこを修正していただいた上で、真の運用方法、視点、奥義的なテクニックについてもお伝えします。
あ、そうそう。
木星回帰と土星回帰では、しばしば、ある年回りに3回発生することがあります。
ネイタルの木星に、トランジットの木星が重なった瞬間が木星回帰なのですが、その後、トランジットの木星が逆行し、再び重なり、その後、順行になった木星が3度目、重なる……
ということから、数ヶ月の間に、木星回帰が3度発生することがあります。
土星回帰も同様です。
このように3回発生したら、どう見たら良いの?
どれかを重視するの?
1回目? 2回目? それとも3回目?
その判断基準はあるの?
いや、そうでない基準があるの?
この難問にもお答えします。
木星回帰と土星回帰。
これほど、人生を読む上で、役立つツールはない……かな?(笑)
ま、少なくともネイタル以外では、メッチャ役立つ。
そんなお話をさせていただく3時間なのです。
どうぞ、岡山近隣の方は8/17にご参加ください。
主に関東圏の方は、10/11の上野に。
回帰図の占星術セミナー(岡山)
内容は絶対、保証します。
他で聞けない太陽回帰、月回帰、木星回帰、土星回帰の、すごーく深いところを解説します。
占星術講座

YOORオンラインサロンを軸に展開
月額13,000円
マンツーマン・レッスンで身につく。
真星(まなぼし)の読み手になりましょう。
クレジット決済やデビットカード決済が難しい方も対応できますので、ご連絡ください。
お申し込みなど詳細は以下のページ。↓
体系的なホロスコープ解読の伝授は、この占星術講座でないと困難です。
ネイタル・チャートのあらゆる特徴、過去世の解読、未来の読み方と受け止め方、対処、希望を見い出し方。
ZEPHYRの持つすべてをお伝えし致します。
月2~3回のテキスト配布。
月1でZOOMによる個人セッションが含まれます。
13期最新配信:天体の年齢域で運勢を読む1
オンラインサロン状況
●ホロスコープ・サークル
オンラインサロンのホロスコープ・サークルは、割安で様々なホロスコープの知識の〝つまみ食い〟ができます。
が、体系的な習得には不適切で、ランダムで気まぐれな情報発信に終始します。
講座に参加する前に、〝お試し〟で覗いてみるのはアリかも?
講座卒業生の皆様は、かつての学習の補完や刺激となります(新規情報も配信)。
参加すると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。
月4回程度の更新。
最新配信:リリスの調査にご協力を
●マンデン占星術伝授サークル:
6ヶ月間のくくりで、満足できるまで他で学べない知識と技術を習得できます(望めば更新は可能)。
世界や国家の命運を解読する、極めて専門的な知識と技術を伝授しています。
参加されると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。
現在は月1~2回の更新。
時事の出来事のマンデン解釈を取り上げています。
最新配信:今年1番のポイントは?
●タロット・サークル:
お手軽な料金で、斎宮タロット(オリジナルタロット)のリーディング方法を学べます。基礎的な手法は、すでに解説を終えています。
参加すると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。
新月時に12星座占いタロットを配信。
様々な実践的解読をご紹介。
月4回程度の更新。
最新配信:参院選タロットの結果検証
オンラインサロン参加者募集中
・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル
・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル
それぞれ月額999円
・マンデン占星術伝授サークル
半年36000円
各サークルの内容・詳細については
下記リンクでご参照くださいね
↓
鑑定受付とオリジナル・カード
ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)