土星と月の見えざる関連性 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾

 

今朝……

目覚めると、窓越しにセミの鳴き声がすでに賑やか。

 

暑そうだな~

ウォーキング、サボろうかな~

とか思いつつ、ベッドでグズグズしていたのですが、

 

なぁ~お

んなああ~おお!

 

階下でリブラの鳴き声も高まって参りました。(笑)

つまり、腹減ってるから起きて来い、とおっしゃっている。

 

しょーがねーな、と起き出して、リブラに朝ご飯と水を用意して、せっかく起きたのだから、自分も水分補給だけしてウォーキングへ。

外気温26℃。

 

 

 

土星と月の見えざる関連性

 

ちょっと前のお話、Playback。

 

7月に行きつけの歯科クリニックの定期検診があり、そこで右上の奥歯と親知らずの歯肉の状態が良くないと。

だんだん悪くなっていると言われました。

 

奥歯のさらに奥に親知らずがあるのですが、若い頃にかかった歯医者の処置があまり良くなく、奥歯と親知らずをかぶせで連結しちゃっていて、そのため、日常の掃除もうまくいかない状態になってしまっている。

 

いっそ、親知らず、抜く?

という選択肢をチョイスしました。

 

私は親知らずが、3本?かな? あったのですが、最後の1本。

他はすでに抜いている。

 

ま、通常の歯磨きとか歯間ブラシとか、うまく入りにくい状態で、奥歯も悪化させているのなら抜いちゃおう、と。

 

当日は、ちょっとドキドキしながらクリニックへ。

嫌なのが、注射なんですよね。麻酔の。

昔の体験からなのですが、痛みを和らげるはずので注射がすでに痛え!(笑)

 

ただ、最近の歯医者さんは、そのへんがすごく上手。

あんなことはないとわかっているけど、やはりドキドキします。

 

今通っている歯科クリニックの女性の先生も、そこらへんはすごくうまくて、最小限で麻酔注射をしてくれました。

さあ!

いよいよ抜歯!

となったのですが、

 

先生、結構、親知らずをぐいぐい前後に動かしてくれます。

ぐいぐい

ぐいぐい

ぐいぐいぐい~~~💦

 

「あのー、普通はこれで抜けるものなんですが、どうもレントゲンに写らない角度、たぶん、前後に歯の根の部分が広がっていると思われます」

「これで抜く場合、CTとか撮って、メスなんかも入れなきゃいけないと思われるのですが」

「どうしましょう?」

と言われた。(笑)

 

先生曰く、「歯周病の人がうらやましがるくらい、頑丈な歯の根っこです」ということで、抜歯は諦めました。

とりあえず、日頃の歯磨きお掃除がしやすい状態にしてもらい、温存して終了。

 

ま、抜歯すると、そこが当分痛いし。

その日の夜は、おかゆかな?と思っていたので、普通の家族と同じご飯がいただけて嬉しかったです。

 

そういえば、同じ先生に、前に別の歯を抜いてもらったときも、同じように苦労されていたな。

そういう歯なんだろーな。

 

土星(歯)強めのゼファーです。(笑)

 

でも、私たちの親世代って、子どもの食とか口内ケアについて、意識がゆるゆるだったので、幼い頃からちゃんとケアされていれば、今みたいなかぶせ物ばかりの歯にならなかったんだろうーな。

 

皆さん、歯、大事ですよ。

食(月)の生命線ですから。

 

 

 

ホロスコープ上は、土星と月は表裏の関係にあると、私は思っています。

ま、どっちが裏でも表もないのですが。

 

くだらない日常を記述しましたが、

食は月に関係しやすく、歯は土星です。

こういうことだけじゃなくて、たとえば、旧暦は多く、月のサイクルで作られていました。

 

新月をスタートとして、ひと月が始まる。

土星もまた、「時」を管理する星です。

 

伝統的占星術では、月はもっとも動きの速い星で、土星はもっとも動きが遅い星。

これが、どちらも〝時〟ということに関わりが深い。

そして土星は不動産、月は住宅と、共有する意味もあります。

 

そして、対向する山羊座と蟹座の支配星同士。

 

ここに、紐解く糸口があり、見えてくるものがあるような?

たぶん、いずれわかると思います。

 

 

回帰図の占星術セミナー

 

 

参加費:22,000円

 

・太陽回帰(ソーラーリターン)
・月回帰(ルナリターン)
・木星回帰(ジュピターリターン)
・土星回帰(サターンリターン)

の4つを題材として、ゼファーならではの視点の解読方法、活用の仕方をお伝えします。

ここでしか知り得ない奥義も伝授。

 

詳細・お申し込みはこちらへ↓

 

 

 

内容は絶対、保証します。

他で聞けない太陽回帰、月回帰、木星回帰、土星回帰の、すごーく深いところを解説します。

 

 

占星術講座

 

 

YOORオンラインサロンを軸に展開

 

月額13,000円

 

マンツーマン・レッスンで身につく。

真星(まなぼし)の読み手になりましょう。

 

クレジット決済やデビットカード決済が難しい方も対応できますので、ご連絡ください。

お申し込みなど詳細は以下のページ。↓

 

 

 

体系的なホロスコープ解読の伝授は、この占星術講座でないと困難です。

ネイタル・チャートのあらゆる特徴、過去世の解読、未来の読み方と受け止め方、対処、希望を見い出し方。

ZEPHYRの持つすべてをお伝えし致します。

月2~3回のテキスト配布。

月1でZOOMによる個人セッションが含まれます。

 

13期最新配信:天体の年齢域で運勢を読む1

 

 

オンラインサロン状況

 

●ホロスコープ・サークル

オンラインサロンのホロスコープ・サークルは、割安で様々なホロスコープの知識の〝つまみ食い〟ができます。

が、体系的な習得には不適切で、ランダムで気まぐれな情報発信に終始します。

講座に参加する前に、〝お試し〟で覗いてみるのはアリかも?

講座卒業生の皆様は、かつての学習の補完や刺激となります(新規情報も配信)。

参加すると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。

月4回程度の更新。

 

最新配信:リリスの調査にご協力を

 

●マンデン占星術伝授サークル:

6ヶ月間のくくりで、満足できるまで他で学べない知識と技術を習得できます(望めば更新は可能)。

世界や国家の命運を解読する、極めて専門的な知識と技術を伝授しています。

参加されると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。

現在は月1~2回の更新。

時事の出来事のマンデン解釈を取り上げています。

 

最新配信:今年1番のポイントは?

 

●タロット・サークル:

お手軽な料金で、斎宮タロット(オリジナルタロット)のリーディング方法を学べます。基礎的な手法は、すでに解説を終えています。

参加すると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。

新月時に12星座占いタロットを配信。

様々な実践的解読をご紹介。

月4回程度の更新。

 

最新配信:参院選タロットの結果検証

 

 

オンラインサロン参加者募集中

 

・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル

・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル

それぞれ月額999円

 

・マンデン占星術伝授サークル

半年36000円

 

各サークルの内容・詳細については

下記リンクでご参照くださいね

ZEPHYRのオンラインサロン

皆様の参加をお待ちしております。
 

 

鑑定受付とオリジナル・カード

 

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓


人気ブログランキング