超絶タイトな障害物競走 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾

 

……

……

 

……とにかく、

 

とにかく!

 

……疲れた。(笑)

 

今週はバタバタでした。

母が身体の不調を訴えたり(まあ、これはたいしたことはなかったのですが)、鑑定や講座のレッスンなども密になっていたにもかかわらずビックリマーク

 

せ、洗濯機が……

壊れたお笑い泣き

 

このところ、家電がいろいろ壊れます。

ちょっと前に掃除機が壊れ、今度は大物が壊れた!

 

洗濯機はね~、ないとね~、

困りますよね~

 

しかも……

壊れるタイミングがまた絶妙。

某電器店の保証期間をたった一ヶ月超えたタイミング。

 

オイオイ……( ̄_ ̄ i)

 

だけじゃない!

とにかく、この壊れた日は、日常の鑑定が午後に2件。

午前中に壊れた。

しかも、家族の衣類の洗濯中に。

 

気づいて……

焦って、いろいろネット検索。💦

(奥さんはいない状態)

電源の入れ直しとか、パネル操作とか。

いろいろしました。

 

判明したのは、相当ヤバイ状態?

 

メーカーに連絡。

その後、らちがあかないので購入電器店に電話。💦

(この時点で、あとのスケジュールがキツキツ)

 

修理とか点検に来てもらえることに!

 

よし。

じゃ、どうする?

 

今日の家族の洗濯は?

旧宅には古いけど洗濯機がある。

それで回すか?

 

と思い、出かけたけど、いやいや、

いやいやいや、

今日、そんな暇はない。

 

洗い上がった洗濯物を旧宅に取りに帰って、それを干すとか。

もう午後鑑定のスケジュールから言って、絶対無理!

 

そうだ!

町にはコインラインドリーってものがあるじゃないか!

(↑もともと超過疎地暮らしなので、すぐに思考に出てこない)

 

でも……

オレ、コインランドリーって初体験なんですけど。(笑)

 

入店して、まずは店内確認。

何ができるのか、どこに何があるのか。

 

判明したのは、我が家の洗濯物を洗うに、もっとも適切な洗濯機は使用中。

不必要なほど大きいのだけが空いている。

それでするしかない。

乾燥はまた別な機械でするしかないということ。

 

そんなことをしている間にも、修理点検担当の人から着信が!

もうすぐ来るだと?

良かった、旧宅に帰らなくて。

とにかく、洗濯にぶっ込む!

 

担当者到着。

チェックしてもらう。

基盤が、どうも、ダメっぽい。

つまり洗濯機の頭脳交換ですな。

 

ざっくりだけど、○万円ほど。

ただし、電器店ではなく、メーカーの人が来ると。

 

お願いして、コインランドリーへ。

洗い終わった衣類を乾燥機へ。

 

その間に、他の家族へLINEで状況説明。

(私、妻、娘、息子4人のグループLINE)

すると……

 

 

奥さんと娘が、ダブルで攻めてくる……

 

あ、ランドリーの乾燥が終わった!

ランドリーに戻って、衣類を出す。

 

なんじゃ、これー!

生乾きばっかりやんけー!

 

そうこうする間に、

やべー。

鑑定のお客様が来る時間が迫っている!

 

慌てて帰って、生乾きのものをピンチとかハンガーに。

浴室乾燥にぶっ込む!

 

お客様、来た!

心の中では、「ゼーハーゼーハー」言っていますが、お客様の前では、

 

「今日はどのようなことを見させていただきましょうか」

(にっこり)

 

日常モード。(笑)(笑)(笑)

 

鑑定の間にもLINEメッセージが。

どうも、我が家の女性たちは、買い換えモード。

 

まじっすか。

修理日程の調整段階なんですけど。

(↑まさか買い換えになると思っていなかった人)(笑)

 

全部の鑑定終了後。

 

乾燥された洗濯物を浴室から出しながら、

 

〝ぐったり〟_( _´ω`)_

 

ど、怒濤の流れだったわ!

 

という、その翌日。

 

朝一番で、彼岸に備えて夫婦で墓掃除!(ここしかないタイミング)

そして、午前から午後にかけてのZOOMの個人レッスン。

その後、ほぼ休みなく鑑定で来客。

 

このスケジュールでは、私が電器店に行く時間はないと思われたのですが、奥さんに全部丸投げもな~、というのもあり、墓掃除が早くに終わったので、その後、ダッシュで二人で電器店に。

 

開店と同時に入店!

ソッコーで洗濯機を決め!

ZOOMレッスンに間に合うように帰宅。

なんと、2~3分前。(笑)💦

 

その後、レッスンと続く鑑定を終え……

 

この2日間の怒濤が、よーやく……途切れた。

 

〝ぐったり〟_( _´ω`)_

〝ぐったり〟_( _´ω`)_

 

夫婦二人とも。

 

ここしばらくなかったほどの、タイトで、厳しい流れだったわ。

も、ほんと、頼むわ。

 

いやもう。

感覚的には分刻み?

 

 

しかし……

洗濯機。

寿命が短すぎやしませんかね?

 

もう少し、メーカーさん、耐久性というものを考えていただけないでしょうか?

(ま、壊れてくれないと儲けもないんでしょうけど)

 

そんなわけで、昨日の満月記事もギリギリでした。

カードメッセージは、これから準備いたします。

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓


人気ブログランキング

 

 

オンラインサロン近況 

 

最新のホロスコープ・サロン。
「リロケーション・チャート2」

最新のタロットサロン。
「矛盾したカードの真相2」

 

 

オンライン・サロン参加者募集中

 

・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル

・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル

それぞれ月額999円

 

「ちゃぶちゃぶ」とは岡山弁で

ぺちゃくちゃみたいな意味

 

・マンデン占星術伝授サークル

半年36000円

 

ホロスコープとタロットの輪の中で

ちゃぶちゃぶしましょう!

ゼファーの知識とテクニックなど

お役立ち情報満載です

 

各サロンの内容・詳細については

下記リンクでご参照くださいね

ZEPHYRのオンラインサロン

 
オンラインサロンと占星術講座の内容の差や特長については、
以下の記事を見てくださるとわかりやすいと思います。
どうぞ、ご参加ください!
 

 

 鑑定受付とオリジナル・カード