ーマンデン占星術伝授サークル 参加者募集中ー
今日は未明から、ずっっっと雨がち。
ジョギングもできませんでした。
こちらは昨日の風景。
さらに次のは、ちょっと前のもの。
ZEPHYRブログ名物、ラーメン・テロです。(笑)
こちらは、児島にある8番らーめんオリジナルの、豚骨醤油そばです。
しかも、この日はちょっと贅沢に〝特製豚骨醤油そば〟にしてみました。
(1,116円也)(税込み)
世にラーメンは満天の星ほどあれど。
うまいラーメン屋もたくさんあれど。
一杯のラーメンに、手足の先まで痺れるような満足感を得るというのは、なかなかありません。
そういうラーメン屋さんて、私にとっては、もうほんの数軒しかなく、しかももれなく岡山(地元)のお店です。
(この記事は、あくまでも個人の感想、好みの問題に過ぎませんので、ご容赦を)
8番らーめんの特定のお店限定になりますが、この豚骨醤油そばは、そういう満足を味わわせてくれます。
濃すぎない豚骨と醤油のブレンド。
薄切りの、ちゃんと仕上げられたチャーシュー。
スタンダードなネギやメンマ。
メンマもちゃんとしたシャキシャキ歯ごたえ。
すくい上げた細麺と共に、立ち上る湯気、良い香りと絡みつくスープが、一挙に味覚と嗅覚を満たしてくれる。
至福。
海苔もついているし、ライスもつけたいところをぐっとこらえる。
でも、次はライスもつけよう。ウン
はー……
……
……
旨ンまかった
8番らーめんは地域がある程度限られるし、ましてやこの豚骨醤油は今のところ、岡山限定?(それもお店も限られる)。
チェーン店なのに、ぶちかましてくれます。
私のハートはメロメロです。
これと同じくらいの満足感といったら、山富士?(岡山)
ま、これも個人の味のツボってやつがあると思うので。
なんにしても、こんな満足を得られるお店が近場にあるというのは、それだけでもう幸せなこと。
幸福の最終地点
今の自分は、幸せだと思っています。
(ラーメンの話じゃなくて!)(笑)
ただ、この幸せを感じるかどうかの指標、バロメーターみたいなものは、個人で相当に異なっています。
何に幸福を感じるかというのも、個人で異なりますよね。
おいしいものを食べているときの幸福を感じる人もいれば、酒を飲んでいるときに幸福を感じる人とか、異性との戯れが一番の幸福という人もいますし。
お金が儲かること、競争に打ち勝つこと。
芸術を創作すること、音楽を聴くことや演奏すること。
自然の中でまったり過ごすこと。
まあ、十人十色です。
私の幸福というのは、わかり合える配偶者と過ごしていて、時を共有できることと、家族で平穏に暮らせていること。
あるいは、自分の持てる何かで、必要とされる方のお役に立てること(鑑定や講座で)。
でも、たぶん、私の幸福など、何の価値も感じないという方もいらっしゃるはずなのです。
幸福感というのは、ある面、欲求が満たされることや快感との関連で認識されやすいと思います。
言えば、その人の満足を感じる〝価値観〟や〝人生観〟といったものと密接な関係があるように思います。
このいずれも、否定されるべきではない。
人の魂は、様々な段階にありますし、その中で今回はこれを体験したい、という目的もあって、今回の人生を生きています。
そのすべての体験が貴いはずです。
ただ。
自分の幸福、自分の満足、快感といったものが優先されすぎると、かならず破綻します。
みんながそれだと、かならず、自分の満足を得るための奪い合いになるからです。
とくに物質的な側面の満足に焦点を当てると、結局、そうならざるを得ません。
本当の意味での幸福というのは、なんなのか?
本当の幸福?
いや、〝深いところでの幸福〟ということでしょうか。
奪えば、逆に奪われる恐怖にもなります。
その逆。
人を富ませる、人を安らかにさせる、人を助ける、人を幸せにさせる。
突き詰めたら、そこは幸福の最終地点なのかも。
ちなみに、今夜は冷しゃぶの予定です。(笑)
ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)
オンラインサロン近況
最新のホロスコープ・サロン。
「進行太陽の変わり目」
最新のタロットサロン。
「9月日本のタロット検証」
オンライン・サロン参加者募集中
・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル
・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル
それぞれ月額999円
「ちゃぶちゃぶ」とは岡山弁で
ぺちゃくちゃみたいな意味
・マンデン占星術伝授サークル
半年36000円
ホロスコープとタロットの輪の中で
ちゃぶちゃぶしましょう!
ゼファーの知識とテクニックなど
お役立ち情報満載です
各サロンの内容・詳細については
下記リンクでご参照くださいね
↓
鑑定受付とオリジナル・カード