火星と逆行木星 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

☆岡山占星術初級教室・参加者募集中→こちら

 

F35A墜落。

ノートルダム寺院の火災。

 

火星が荒れています。

とくに世界遺産のノートルダム寺院の火災については、フランス国民だけではなく、世界中から驚きと嘆きの声が沸き起こっていることでしょう。

 

春分メッセージで宗教関連での犠牲ということに触れていますが、まさかこのような形で出ようとは。

 

11日から射手座で木星が逆行を開始し始めたことも、このような事案には関係しているとみて良いでしょう。

むろん、これだけでこんなとんでもない事態が起きるわけではありませんし、NZのモスクでの銃乱射事件は逆行でもなかったわけです。

多くの情報の一部、ということです。

 

この木星関連の出来事の中には、ウィキリークスの創始者のジュリアン・アサンジ氏が逮捕されたことも関連していると思われます。

木星には多数の情報を収蔵する機能もあり、ウィキリークスも木星的なものであると言えます。

 

木星の逆行は8月12日頃まで続きます。

この間でいくつか、木星関連で気になる時期もあります。

 

差し迫っているのは、火星と木星がオポジションになる時期。

これは4月の下旬から5月中旬に入る頃までは効力がありますが、GWのあたりが非常に強い。

 

日本では10連休というところもあり、人が多く移動しそうです。

新天皇即位というおめでたい出来事もある一方、そのことに関連して浮かれて、あるいはまったく別なところで暴走的な出来事が、事故や火災といった形で生じてくるかも知れません。

 

また夏頃まで、情報に関すること、商業や流通、移動に関することにも不調が生じる傾向も見られます。

これは元号の切り替えにも関連しそうですが、ほかにも学校とか教育機関の問題などが明るみになるのかも知れません。

放言や妄言がクローズアップされるようなら、またか、という感じですが。

 

 

皆様も、火星の事故的なもの、あるいは言葉の使い方など、くれぐれも注意なさってください。

 

 

 

☆ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓

 
人気ブログランキングへ

 

☆日常の鑑定については、こちらをクリックなさってください。