準備万端?! か? |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

☆ 3月京都鑑定会・ご予約受付中→こちら

 

お~~~ _(_ _`)_

疲れた……

 

 

このところのハードな仕事をこなした自分を、ちょっと褒めてあげたい。

 

すべてが完了したわけではないけれど、

この3月の重大事である京都セミナーと鑑定会、その前後で組み込まれてしまう占星術講座の予定を、ほぼ

 

クリア~~!

 

今回は、ちょっとヤバかったですわ~。(^_^;

なにせ、一週間後には、私、京都入りですから。

 

これ、2月に桑名鑑定会を、むりくり突っ込んだせいも大きいんですよね。

そのために、様々なところにしわ寄せが来てしまった。

 

とくに「小惑星セミナー」の準備が万端とは言えなかった。

 

いや、もちろん、どんなセミナーにしようとか、何を話そうかとかいうのは頭にありますし、小惑星や他の感受点の情報も、もうもともと頭に入っています。

重要なのは、どういう構成で進めるかとか、そのために細かいところで準備しておくものはないのか、というような話です。

 

構成というのは、結構大事です。

小説のあらすじのようなものなので。

 

それができた!

 

大学の講義なんかでもそうなんです。

私はミュータブルサインが強い人間なので、その場のアドリブでなんとかしてしまえるようなところもあります。

けれど、一回一回の講義のテーマとか、重要なポイントは毎回押さえて登壇します。

大学の講義は、根本的な改変がない限り、毎年ルーティンな部分もあります。

そうはいっても、私の場合、毎年どんどん変わる(改良)のですが。

そこを軸にして、いくらでもアドリブが効くわけです。

 

占星術セミナーは、そういうわけにはいかないことが多い。

前やったことの再演なら、ある程度ルーティンですが、今回はまっさらです。

 

とりあえずは、そこが整理されたということです。

セミナー参加者の皆さんには、面白い内容をご提供できると、お約束いたします(満席となっております)。

 

この同じ内容のセミナーは、もしかすると東京でも行うかも知れません。

4月には東京に参りますが、この時には別件の仕事もあり、おそらく東京のセミナーでこれを取り扱えるのは、11月になる……かも?

状況次第ですが。

 

いや、どこかで東京セミナーだけを単独で入れるかも知れません。

 

いずれにせよ、年号が変わってから後ですね。

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓

 
人気ブログランキングへ

 

☆ 「ブログ情報」の「メッセージボード」の中に鑑定のご案内もございますので、携帯電話の方はそちらをご確認ください。